自分で転がして下さい
小吉(こきち)さん、今日は コレで遊びましょう。
みなさまご存知、転がすと中からごほうびが出るおもちゃ。
※正式名称は、?です。
がんばって、転がしてくださいよ~。
ドッグフードが1粒、ポロリ。
実は、小吉さん、このおもちゃのしくみを理解するのに、
長あーーーい、長あーーーい 時間がかかりました
いくらお手本を見せても、首をかしげるばかりで・・・。
でも、最近やっと自分で転がせるようになりました~!
ごほうびをゲットする為に、がんばります。
でも・・・・・。
あー。部屋の隅で止まっちゃいましたね・・・。
ふすまがじゃまして、うまく転がせないみたいです
がんばれ。
・・・・・。
すぐ人に頼る・・・
そんなことじゃ、一人前のパグになれませんよっ。
・・・・・。
しょうがない。今回だけ手助けしてあげましょう。
ほらっ。
そりゃ、よかった。
自分で転がせなくなると、ずーーーーーーーっとおすわりして
待っている “弱” な小吉さんです。
そして、遊んで満足した後は、バクスイ ・・・。
←幸せな寝顔ですねえ・・・。ぽちしてくれるとうれしいです!
にほんブログ村
| 固定リンク
« ブタさんになりますよ | トップページ | 雷こわい »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
う~ん
今日の小吉君も大吉やわ~
おみくじは鼻のしわ掃除でした
これから掃除します…
投稿: じゅんこ | 2009年10月14日 (水) 18時32分
思い出しました!
トリートボールです!
投稿: じゅんこ | 2009年10月14日 (水) 18時34分
長〜〜〜い時間をかけて習得したコツも……無駄。
でも楽しそうですね。
三代目を迎えた時に買ってみましょう。
小吉さん
やっぱり飼い主とのコミュニケーションのためにも、転がしてもらった方が………楽チンですよね(笑)
投稿: ★ツヨぽん★ | 2009年10月14日 (水) 21時32分
じゅんこさんへ
こんばんは。
この玉は、トリートボールっていうんですか!
初めて知りましたっ。
何年も前に買ったんですが、使えるようになったのは、ごく最近・・・。
何年かは、ボールの前でお座りしてじーっとしてました(笑)
投稿: ちたちた | 2009年10月15日 (木) 01時05分
★ツヨぽん★さんへ
こんばんは。
小吉さん、何事もすぐギブアップするんです…。
トリートボール(じゅんこさんに名前教えてもらいましたっ!)もそうだし、お散歩の時にU字溝が飛び越えられなかったり、へんなところで“弱”なんですよね。
その度に、「もうおっさんなんだからがんばれ!」と応援しております(笑)
投稿: ちたちた | 2009年10月15日 (木) 01時14分
ちたちたさんこんにちは!
先日はコメントありがとうございました。
ウキウキ遊びにお邪魔して、小吉くんの可愛さにノックダウンされました。
すっごく愛嬌があって、見事な「愛されパグ」のお顔ですね>▽<
ボールをがんばって転がす手も健気で可愛いです!
しかしパグってすぐ人に頼りますよね。
出来なくなると、こっち見る・・・。笑
どこも同じなんだなぁと嬉しくなりました。
私もこのボール捜してみます!!
ではでは、またお邪魔させてください!
今後もよろしくです>v<
投稿: ノラプン | 2009年10月15日 (木) 10時00分
ノラプンさんへ
こんばんは。
コメントありがとうございます!
遊びにきていただけて、うれしいですっ。
駒子ちゃんとうちの小吉のトレード、
前向きに検討いただいておりますでしょうか?(笑)
・・・ウソです~。
まだはじめたばかりで、いたらないところだらけのブログですが、
また遊びにきていただけるとうれしいです!
投稿: ちたちた | 2009年10月16日 (金) 01時35分