好きなの?嫌いなの?
小吉(こきち)さん、今日は病院に行きますよ。
鼻しわの炎症、長引いちゃってますからね。
「びょういん」という言葉は、小吉さんが理解できる
数少ない言葉の一つです。
そして、小吉さんは病院へ 行く事 が好きです。
急ぎ足で、病院めざして一直線♪
信号待ちの最中には、うれしさのあまり(?)
へんな声で吠えるしまつ。
テンションの高い小吉さんにひっぱられ、歩く事30分。
病院到着~。ふはぁ。
がっ・・・ ここから小吉さんの表情は一変します。
いざ 病院に入ろうとすると、
まじすか? 来るまでは、あんなに楽しそうだったのに~。
実は小吉さん・・・
病院に行くまでは、いけいけルンルン♪で足取りも軽いんですが、
いざ入ろうとすると、びびってこわごわになっちゃうんです・・・。
腰がひけてしまい、呼吸はゼハゼハ。
(トラウマになるような怖い思いをした事はないんですが。)
挙げ句のはてに、待合室でおとなし~く待っている
わんちゃん・猫ちゃんに吠える吠える・・・(ゴメンナサイ。)
その時のコンディション次第で、大丈夫な事もあるんですけどね。
トホホ。小吉さんをクールダウンさせる為、病院の外で順番待ちです。
えへ♪じゃないですよ。
興奮状態の小吉さんを、なだめたり 抑えたり だっこしたり・・・。
わたくし、診察の前にもうヨレヨレです
そして、やっとの事で落ち着いた小吉さん 今度は待合室で順番待ち。
診察は固まっているうちに無事終了。
シワを拭く消毒液と、炎症止めのクリームを処方してもらいました。
そして・・・診察後のホッとした顔。
帰り道は、とっぷり日も暮れて・・・。
また30分の歩き道。
帰ってからね・・・
病院は、「行きたいけど、やっぱりこわい。」
うらはらな小吉さんのおっさん心・・・。
みなさまのお宅のパグさんは、いかがですか?
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
| 固定リンク
「病院・薬・肥満細胞腫・体調不良の事」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
何がって、30分も歩いて病院に行くちたちたさんの根性に驚いた!
かなり遠いですよね~?(笑)
小吉君、お疲れ様~。
大福は・・・・どっちだろう?
投稿: お多福 | 2009年11月27日 (金) 21時21分
小吉くん…恐いけど好きなのね♪
亜生も同じだよ。病院に行くって言うのは大好きで
喜んで待合室に入って行きます。
でもね、診察室は嫌いみたい…。
診察室の前まで来るとバックして待合室に戻って
行こうとするので、失笑の嵐です
でも、診察が終ると、余裕で他の診察室だって
覗いちゃうんです。
歩いては無理なので車でウキウキ♪お出かけです。
投稿: ぴろぴろ | 2009年11月27日 (金) 23時58分
お多福さんへ
うっうっうっ

この病院が、自宅から一番近いんです~。
しかも私、恥ずかしながらペーパードライバーなんでございます・・・。笑
自転車のカゴにもおとなしく乗る事ができない小吉さん
(以前一度落下した経験が。笑)
今度引っ越す時には、駅近・スーパー近・動物病院近
の条件で探さねば、ですね。
クイズ、わくわくしてます~。
当たっても外れても、なんだか楽し~
投稿: ちたちた | 2009年11月28日 (土) 08時54分
ぴろぴろさんへ
うちも同じです~。
診察室の前まで来るとバックで後ずさり・・・
来るまではご機嫌だったのに何で???
っていつも不思議です。
怖いけど好き♪パグさんの複雑な心は、
がさつな私には難解でございます。笑
しかし亜生くんは、えらいですっ。

診察室が苦手なのに、手術&入院生活を
耐えぬいたんですね。
更新の度に、元気になっていく姿を拝見するのが
楽しみです~♪
寒くなってきましたが、カゼお気をつけくださいね
投稿: ちたちた | 2009年11月28日 (土) 10時55分
行く!が好きなんですよね。
とりあえず行く!
そのあとの事まで考えていません(笑)
先代は待合室までは大丈夫でした…名前呼ばれいそいそと診察室入口……で止まる!
なんなんだろうなぁ。
投稿: ★ツヨぽん★ | 2009年11月28日 (土) 10時59分
はう〜、はう〜の写真かわいい。なんかしゃべってる〜
ウチは病院もよろこんで行くけど
高い診察台に乗せられたとたんに ブルブルとビビリます。
おけつに体温計を ぶすっとされても気付いてないし。
待ち合い室でも他のわんこさんに 相手してほしくて
愛想ふりまいてます。迷惑になるといけないから外で待ちます。
30分コース凄いです。よい運動になりますね〜
ちなみに私もPD。(ぺーぱーどらいばー)
はやりだから略してみた。
投稿: とんとん | 2009年11月28日 (土) 12時15分
★ツヨぽん★さんへ
わははっ
きっと、そうですっ!
ツヨぽんさんに言われて気づきましたっ!
「行く」が好きで、その後の事まで考えていない。
その通りです、きっと!
お茶目さんは、待合室まではOKだったんですね♪
診察室との境界線はなんだったんでしょう・・・。
ナゾですね~。
投稿: ちたちた | 2009年11月28日 (土) 19時13分
とんとんさんへ
いやぁ~。

ぱぐさんいろいろなんですねぇ。
勉強になりますっ。
でも、とんとんさん家のぱぐちゃんは、友好的なんですね。
愛想をふりまくなんて、いい子ちゃんです。
うらやましいっす~。
同じ外で待つでも、小吉さんは吠えまくりが原因ですから・・・
あ、でもお尻に体温計さされても気づかないのは
同じです。笑
とんとんさんもPD(もう使ってる
私はかれこれ10年ほど乗っていません・・・。笑
おかげで、毎年免許書がゴールドです
投稿: ちたちた | 2009年11月28日 (土) 19時24分