胴輪がきれたのだ~(泣)
アレ?
小吉(こきち)さん、なんだかいつもと違いますね。
では・・・何が違うのか 検証してみる事にいたしましょう。
※洋服は、さぶいから着てるだけですよ~。
左が、昨日までの小吉さん、右が今日の小吉さん。
もうおわかりですよねっ♪
実は胴輪が違うんですっ!! (そんなに、もったいぶる事では・・・)
今までの赤い胴輪、「ある理由」があって使えなくなってしまいました。
ちなみに、今までの小吉さんのお散歩ルックは これ ↓
実は小吉さん、自転車やらバイクやら
いろんなものを追いかける習性がありまして、
瞬間最大ひっぱり力は、そうとうなモノ
万が一の為に備えて、首輪と胴輪のダブル使いをしております。
( じゃらじゃら付いていて、星飛馬の強制ギブスみたい。)
さてっ、ここからが本題っ!
なんとっ!この胴輪、きのう破れました・・・。 ←「ある理由」
使用期間は、3~4年でしょうか。
こんなに丈夫な胴輪がほころびてしまう事もあるんですね。
恐るべし小吉さんのひっぱり力!
糸の束5本でかろうじてつながっているの、おわかりになりますでしょうか?
驚くのと同時に、ゾッとしました。
いつの時点でこうなっていたのか・・・。
最後のお散歩では問題なかったような・・・。
大きな車道を通る事もありますし、
高速道路のサービスエリア内を歩く事もあります。
最悪の事態にならずにすんで本当によかった・・・。
はい・・・。
本当に、反省、反省、大反省です。
お散歩グッズの点検は、かかしちゃいけないと
身にしみて感じましたです・・・
返す言葉も、ございません・・・。
・・・・・。
はい。
すみません・・・。
あれ?小吉さんが、お姑さんに見えてきました・・・。
え?
ほねっこで許してくれるんですか?
・・・・・
小吉さんに、大きな「借り」をつくってしまった
飼い主です。
でも、ほんとによかった~。
ちょい古のお散歩グッズをお使いの方は、ぜひお気をつけくださいね。
(おまえに言われたくないっ。というつっこみが聞こえますが・・・)
※ちなみにこの記事は、胴輪に対するクレームではございません~♪
この胴輪は、小吉さんのひっぱりによく付き合ってくれました。
悪いのは、飼い主の管理でございます・・・。
これを機に、迷子札と鑑識をちゃんと付けようと思いますっ。
| 固定リンク
「お散歩グッズ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
小吉さんの1犬力はすごいんだなぁ~

がスッポンと
パグ相撲に出たらダントツ優勝かも?
ウチの場合も散歩中に
とれる時があります。
追伸:クリスマスパーティのアップ楽しみにして
おります
投稿: マサシ | 2009年12月14日 (月) 19時07分
間一髪!のところでしたね。糸の束があと5本だったとは…
小吉さんの力のすごさを感じます。
“瞬間最大ひっぱり力”
ウケました!(こんな時にごめんなさい〜)
新しい胴輪、ウレシイことにウチとおそろいです。
(ちなみに一応、女の子なんで赤色です)
腹まわりが最大にパツパツですが…
ちたちたさん、姑ぱぐ小吉さんに借りが出来ちゃいましたね(笑)
投稿: とんとん | 2009年12月14日 (月) 19時12分
真面目な話を(珍しいでしょ
)
切れる前に気が付いて本当に良かったです!
切れた…小吉さんビックリして逃げる…最悪な場合もありますから。
先代パグさんは、散歩中に近所の飼い犬の首輪が切れ、パグさんに噛み付いてきた事があるんですよ。やはり古い首輪でした。
「大丈夫ですか?」と、飼い主に言われ「大丈夫かどうかわかりませんので、病院へ行きます」と。
幸いにも怪我はなかった?ようでしたが化膿止めの注射と飲み薬を頂いて…請求書を持って「大丈夫でしたが」と説明し。
お嬢も引っ張りの強いコなんで気をつけなくちゃ!ですよね
小吉さん、チョット早めのX'masプレゼントだよ
投稿: ★ツヨぽん★ | 2009年12月14日 (月) 19時18分
ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー大丈夫でしたか??
この間華も危機一髪でした(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
土手に上がるのに車が結構通ってる所を渡るのですがそこでリードが外れたのです(A;´・ω・)アセアセ
華は怖いわよ~~の言葉で大人しくなってしまいますが、その時の華ママの心臓はドキドキ(*´Д`*)==心臓ガ飛ビ出チャウーー!! こんな感じでしたσ【o≧Å≦】σчo⌒Y⌒Y⌒☆
ちたちたさんもさぞビックリされたことでしょうね~~お互い気をつけましょうね~~~
投稿: 華ママ | 2009年12月14日 (月) 20時41分
糸5本でつながっていたなんて・・・
パーツの多い 胴輪なんて・・・
すごすぎの 小吉君・・・
今日も笑わせていただきました
ごちそうさま!
投稿: マロママ | 2009年12月14日 (月) 22時29分
先日はありがとうございました(^^♪
お会いできてほんとに嬉しかったです!
昨日はお疲れの様子だった小吉さん、
今日は復活しましたか~?
テンも昨日までは疲れが残っていたようで
いつもに増してマッタリ犬と化してました(^_^;)
こんな丈夫そうな胴輪が!!
大事に至らずに良かったですっ。
小吉さんは引っ張る力が強そうですもんね(笑)
テンもああ見えて車やバイクに喧嘩を売る習性があるので
私も気をつけなくちゃと思いました!
投稿: kopero | 2009年12月15日 (火) 00時38分
マサシさんへ
小吉さんの馬力はすごいんだなあと・・・。
今回の事で私も改めて感じました。笑
実は、パグ相撲3年前に出た事あるんですよ~。


ビギナーズラックで、なかなかの成績だったんです。これが
人見知り&犬見知りのはずなのに、その時は
ソーセージめがけて一直線
「食」の鬼です・・・。
首輪スッポンは、お互い気をつけましょうね~♪
投稿: ちたちた | 2009年12月15日 (火) 10時47分
とんとんさんへ
はい~
間一髪のところでした・・・。
あんな丈夫な胴輪も、毎日ひっぱっていれば
切れるという事が、よ~くわかりましたデス。
小吉さんの“瞬間最大ひっぱり力”恐るべしです。笑
すごいっ
胴輪、おんなじですか?
これなら切れにくいかなぁ・・・。と思いまして。
装着したら、なんだか「海難救助隊」みたいに見えて
ちょっと強そうに見えました
ホントはむっちゃ弱いけど・・・。
姑ぱぐ小吉さんは、幸いな事に忘れっぽいので
ほねっこの事はもう覚えていないと思います。笑
イヒ
投稿: ちたちた | 2009年12月15日 (火) 11時06分
★ツヨぽん★さんへ
はい。
切れる前に気が付いて本当に良かったです
今思い出してもゾッとします。
こんな時の為に、胴輪と首輪のダブル使いをしているのですが
胴輪がきれて更に勢いで首輪がスッポンしたらどうなっていたかと、
考えるだけでおそろしーです。
小吉さんが危険なだけじゃなく、パニックになった小吉さんが
まわりの人やわんこに迷惑をかける事ももちろんありえます。
お茶目さんは、たいへんな目にあわれたんですね。

「大丈夫ですか?」って聞かれても
「大丈夫じゃないよ!」って、私だったらキレて
しまうかもしれません
今日から更に気をひきしめて、ワンコらいふ楽しんでいきたいと思います~
投稿: ちたちた | 2009年12月15日 (火) 11時22分
華ママさんへ
なんとっ。華ちゃんリードがはずれちゃいましたか?
あせる華ママさんのお気持ち、わかります。
以前近所で、お散歩中のわんこが離れてしまった瞬間に
車に轢かれてしうまうという悲しい事故がありました。
(でも治療してよくなったんですよ。)
ほんと、人ごとじゃないですよね。
お互い気をつけなきゃですね~。
PS:華ちゃん、車は怖いわよ~~の言葉で大人しくなるなんて

エラいですね
ママさんに毎日言われている姿が目にうかびます。
投稿: ちたちた | 2009年12月15日 (火) 11時39分
マロママさんへ
ほんと、こんなにじゃらじゃらつけてるワンコ


見たことないです・・・。笑
かっこ悪いったらないんですよ~
全然ひっぱらないワンコだったら、
細~い首輪&リードだけでいけるんだろうなぁ。
と思うとうらやましいかぎりです。トホホ
投稿: ちたちた | 2009年12月15日 (火) 11時47分
koperoさんへ
こちらこそ、お世話になりありがとうございました

小吉さんも、土日はお疲れぎみでしたが
月曜日からはすっかり元通りでした♪
でも、ここのところお出かけが続いたので、
週末にまた、「どっかつれてけコール」を
されそうです・・・。笑
こんな丈夫そうな胴輪がほころびるなんて
私も、ほんとにビックリしました!
最悪の事態にならずに本当によかったと思います。
テンちゃんがひっぱる姿、想像ができませんが・・・
お気をつけくださいね
投稿: ちたちた | 2009年12月15日 (火) 12時07分