« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

お弁当タイム

 小吉(こきち)さん、

 はい、お弁当。

 1

 朝ごはんから拝借してきた

 愛犬元気ですけどね。

 いつものカリカリフードも、外で食べればお弁当なのだ♪










 2

 はいってあげたくせに・・・










 なかなか手離さない

 意地悪な飼い主。笑

 3










 まだまだー。

 4_2











 小吉さん、

 頑張ってひっぱります。

 5












 やっと食べれたー。

 6

 粘り勝ち♪






 

 
    ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
   ひとぽちがとっても励みになっております♪
   コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
   書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■








| | コメント (10)

久々のランでぜこぜこ♪

 ここんとこの猛暑で、小吉(こきち)さんのお散歩は、

 ご近所1周 超ショートコースの連続・・・。

 でも昨日の夕方は、ちょっと涼しい風がソヨソヨ~。

 チャーンス

 ってコトで、公園の中のドッグランに行ってきましたヨ。







 久々のランに、超ごきげん♪

 1
 
 閉園時間ギリギリに行ったので誰もおらず・・・









 貸しきり状態のランに

 小吉さんのテンションも上がる上がる。

 2

 うれしそうだなー。

 そして・・・









 走る

 3










 走る

 4










 走る~

 5

 走りまくりの、ニホイかぎまくり。









 誰もいないと、

 我が物顔になる びびり犬小吉です。笑

 6

 そうかいそうかい。









 そして、時々立ち止まって・・・

 7

 たたずむ。笑









 涼しいとはいっても、湿度はそうとうなモノ。

 ソロソロばててきたかな?

 8







 でも、

 リードを付けようとしたら

 また走り出しました

 9










 もっと遊びたいらしいっす。

 10

 最近、家の中ばっかりだったからねぇ。




 夕暮れ時なのと、小吉さんの動きが速くて、

 写真がブレブレ。

 すみませんですっ










 そして、

 ぜーぜーを通り越して

 ぜこぜこひゅーひゅーになったところで・・・

 11

 おやつ1粒で、強制捕獲。






 昨日は、曇り空のおかげで、

 ちょうどいい息抜きになりました♪

 早く、秋になるといいなぁ。








  ■追伸■

  1枚目の写真、どうしても
  「バナナマンの日村サンがモノマネしてる貴花田の子供の頃」
 
に見えちゃうんですけどー。
  あごのタルタルが・・・。



 

   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
   ひとぽちがとっても励みになっております♪
   コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
   書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (14)

おしっこ告知

 今日は、下ネタ。

 嫌な方はスルーしてくださいね。

 ■  ■  ■  ■  ■







 隣の部屋から 視線が・・・。

 1_2









 今度は近くで・・・。

 2

 なにか言いたげな、このにぱ顔。








 小吉(こきち)さん、

 どうやらおしっこをしたようです。

 3

 トイレでちゃんとできた時は、

 ごほうびがもらえるので・・・

 こーんな顔して

 いつも私のところへ告知しにくるんです。









 4

 そして告知後は、

 一緒に隣の部屋に行って確認作業。









 たまーに

 とんでもない場所におしっこしても

 告知しに来ますからね。笑

 そんな時は、もちろんごほうびなしです。

 5

 今回は、

 きちんとトイレで出来てました♪






 小吉さん、

 おしっこのトイレヒット率は

 80%ってとこでしょうか。

 あとの20%は、念の為敷いてあるおしっこシートとか

 毛布とかにしちゃうんですよね~。

 今だに・・・









 6

 今回は、

 えらいえらい。









 もう、興奮しちゃって・・・

 7

 顔、怖いよ。










 じゃあ、

 お約束のごほうびね。

 8

 また、トイレで頼みますよ~。

 






 

 でも・・・

 トイレでおしっこ → ごほうびGET  

 に味を占めた小吉さん。

 9

 最近、水をがぶ飲みして

 無理やり家で

 おしっこしようとしてるような気が・・・。



 気のせいかなー?


 







 
 コメントのお返事、
 遅くて申し訳ありませんですー。

 
  ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■








| | コメント (22)

パグのそんなとこが好き

 顔は

 真面目な感じでも・・・

 1










 ちゃーんと、

 2










 やわらかいとこに

 腰かけてる。

 3










 

 4









 パグのそんなとこが好き。

 5

 

 みなさまの家のおパグも

 腰かけますよね?












 ■おまけ■

 パグぼたん。


 6









 がま口財布に

 縫いつけてみました。


 7









 おまけに、

 でっかい玉止めもついてきた。


 8

 自分、不器用っすから。笑










 コメントのお返事、
 遅くて申し訳ありませんですー。

 
 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (18)

やぐらその後

 夏祭りのやぐら。

 7月17日。


 1









 27日。

 2

 10日間で、

 紅白の幕がかけられ、ちょうちんがつき、

 テントが設置。

 









 てか・・・











 準備どんだけちょっとずつやねんっ。笑


 3

 と・・・

 何もしないくせに

 つっこんでみたりする部外者1名。









 
 普通お祭りって、

 土曜日か日曜日だから

 早くても今週末までは、このまま放置ってコトだよね。


 4

 ゲリラ豪雨がきて、

 ちょうちんとかがふっとぶ可能性も

 あるようなないような。

 









 と、心配性な私としては

 はらはらしてしまうんですが。


 5

 ま、いーのかな・・・。









 このスローロリスな感じでいくと、

 お祭り本番は、

 まだ1ヶ月くらい先かもなぁ。



 








 帰り道、

 デカパグが苦手な階段。


 6











 今日も上れず。

 7

 ノープロブレム。




 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (14)

小吉さんの主食

 小吉(こきち)さんの主食、愛犬元気。

 1








 ペーパードライバーのわたくし、

 先日ひげさん(相方)に車で乗っけてってもらい、

 まとめ買いしてきました。

 2

 これだけあれば、しばらくもつのだ♪









 これね、

 歩いて行ける一番近くのスーパーには

 売ってないんですよ。

 3

 どこにでも売ってそうで売ってない

 愛犬元気。







 2番目か3番目のスーパーに行かないと

 手に入らないめんどくさい愛犬元気。

 (連呼してますが、別に回し者ではありません…。笑)

 4

 愛犬元気、あなどれません。

 







 小吉さん、むかーしからコレ一筋。

 5

 二階は、いいですから。








 粒がかわいいのヨ。

 6








 今回は、

 初めて黄色いヤツを買ってみました。

 7歳からの愛犬用。

 7

 いつものに、

 ちょっとずつ混ぜてみようかと

 もくろんでます。

 









 8

 どうだろうねえ。







 ちょっと不安なのが・・・

 以前、愛犬元気「肥満が気になる愛犬用」ってのをあげたら

 小吉さんリバースしたんですよね。

 9

 黄色いヤツは、大丈夫だといいんだけど。








 でもさ・・・

 つい買っちゃったけど、

 ほんとにシニア食とかって切り替えた方が

 いいんだろうか。

 と、ぶっちゃけ思ったりもする。

 10

 あごのボツボツすごいね。

 







 小吉さんは、どう思う?

 11

 まぁ、おいおいね・・・。












 ちなみに、

 12

 レタスも吐き出します。笑




 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■







| | コメント (22)

頑な

 頑固の「頑」と書いて、「かたくな」と読む・・・。








 ある日の小吉さん。

 明らかに不満気です・・・。

 1

 なぜかっていうと。。。









 ソファーの上の小吉さんの定位置、

 敷物スペースが

 この日はいつもより小っちゃかったから。

 2










 だから

 おしりもはみ出しちゃってるし・・・

 3











 手も出ちゃってます。

 4










 この敷物、

 従来だとこんな感じで

 寝てもゆったりくつろげる広さなんですが、


 5

 この日は、たまたま

 半分に折りたたんであったんですよねー。










 そして、

 せまいのに無理やり座ろうとするから

 くつろげず・・・

 7

 嫌なら、

 わざわざここに座らなきゃいーのに。

 と思うんですけど。









 8

 頑なだなー。











 9

 うん。









 とりあえず

 頭をなでてみるも・・・

 10

 ご機嫌は復活せず。

 (あ、もともとなでられるの嫌いだった。









 11

 ・・・・・











 そして、そのままふて寝。

 12

 この頑固さ、

 誰に似たのやら。笑



 っていうか、

 ちたちたさん敷物広げてあげてくださーい。









 ■おまけ■

 栃木名物、レモンヨーグルト。


 13

 うちの近所のスーパーで売ってた・・・。

 ショックぅ!

 


 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (6)

ヒマすぎる1人と1匹の会話

 小吉(こきち)さん・・・

 1









 あの・・・

 2









 手ぇ・・・

 3









 だいじょぶ?


 4_2









 右手に、

 だいぶ圧がかかってるような気が・・・

 5











 6

 そうすか・・・。








 ヒマすぎて、

 くだらない会話をする1人と1匹・・・

 


 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■



| | コメント (6)

風圏外とちょっとショックだった事

 扇風機には、

 「絶対に風が当たらない場所」が存在する。








 それは・・・

 1

 もちろん背後もだけど。

 機体には限りなく近いけど、

 全然涼しくないポイント。









 そして、

 その、全然涼しくないポイントで

 涼もうと試みる・・・









 我が家のデカパグ小吉(こきち)。笑

 2

 ・・・・・。








 あの・・・

 たいへん言いずらいんですが、

 そこにいても、

 風、絶対にこないですよ。

 3

 ・・・・・










 小吉さん、

 扇風機のこと、理解してると思ってたけど・・・

 4_2
 
 どうやら私の

 かいかぶりだったようです。











 しょうがないから、

 暑がるデカパグを

 風のあたる涼しいポイントへ誘導。

 5

 ここでしょー。

 移動させられた事を

 若干いぶかしがっておりますが・・・











 すぐに涼しさを実感した模様。笑

 6

 これから、

 扇風機で涼みたい場合は、

 ここでひとつよろしく。

 








 7


 って言っても

 また忘れるんだろうな。







 ■ちょっとショックだったコト■

 去年の5月13日に買ったエアコン。

 そろそろエコポントでも、申請しようかな~♪って思ったら・・・

 申請できるのって、5月15日以降に買ったものなんですと。

 あと2日遅く買えばよかったよー。

 がびーん。




 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■



| | コメント (14)

七変化

 熱中症にならないように・・・

 給水、給水っと。


 1









 2









 3









 4









 5









 6









 7









 8_2

 あ、そ。






 しっかし、小吉(こきち)さん、

 舌いろんな形になるのね~。




 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■








| | コメント (9)

アル子

 我が家の居候、アルパカのアル子。

 ちなみに、アルパカ牧場出身。

 1_2









 小吉(こきち)さん、ご挨拶です。

 2_2









 相手がぬいぐるみなのに・・・

 3_2

 律儀に

 おしりのニホイかぐんだね・・・









 4_2














 5_2

 ・・・・・。











 6_2

 小吉さん、

 アル子は、食べ物ではありません。

 そこんとこよろしく。





 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (12)

にゃーストーカー失格?

 我が家のデカパグ・小吉(こきち)さん、

 にゃー(猫)
を見ると

 追いかけずにはいられない性分デス。

 1
                ※2009/1/3 「初ニャー・初だっこ・初ホリホリ」より

 この白にゃーは、ここにつながっている子なので

 追いかけるとまではいきませんが、

 (っていうか、いつもお騒がせしてごめんね







 近所の公園にいるノラボスの白にゃーとは、いいライバル。

 ボスにゃー(勝手に命名)は、小吉さんを先回りして、

 威嚇したりするんですよ~。

 あと、急に出てきて小吉さんを小馬鹿にしたり。ぷぷぷ。


 頭いいんだ、これが。

 猫はすごい。





 デカパグの方は、

 たまに こんなことになったりしますけどね・・・。 → 
こんなこと

 あ、でも追いかけてどーのって事はないんです。

 小吉さんがにゃーに追いつくはずもありませんので。。。

 ご心配なく。











 そんな

 にゃーストーカーの小吉さんですが。


 










 暑くって暑くって・・・

 2












 いっぱいいっぱいの時は・・・

 3













 4

 ・・・・・。











 たとえ

 にゃーと目が合っても・・・

 5















 6












 なんと、無視っ。

 めんずらしー。

 7

 いつもなら、私の腕を振りほどいて

 がつがつ追いかけるとこですが。





 でも。。。
 
 
暑いと、どーでもよくなる瞬間ってあるよね。

 わかるわかる。









 

 8



 夏は、

 生き物
を怠け者にさせるのだ~。


 

 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■




| | コメント (15)

シニア犬用ほねっこ

 突然ですが。

 全国500万人の、ほねっこファンのみなさんっ!!

 ご存知でしたか?






 シニア犬用の・・・

 1_5









 ほねっこが出てたこと~

 2_3

 私、つい最近知りました。

 ひげさん(相方)が見つけてきてくれて、

 「何コレ~!!」

 と思わず叫んじゃいましたヨ。









 これは、ほねっこ大好き&

 しかも今年7歳シニアに突入した小吉さんに

 うってつけのおやつじゃああーりませんか。

 3_3

 だよね、だよね~♪









 でも、ノーマルほねっこと 何が違うんだろ?

 私的には、ほねっこ臭がちょっとパワーアップした様な気がするけど。

 このカホリが、わんこにはたまらんのよね~。(多分。)

 でも、パッケージには、

 「やわらかシニア犬用」としか書いてないなぁ・・・。

 4_3

 っつーことで、ホームページを見て調べてみたところ・・・


 シニアほねっこは、「従来のほねっこの約4分の1のやわらかさ」

 なんですと。

 カルシウム量も、カロリーもそんなに大差ないし・・・。

 あとの成分の違いは、細かくってわかりましぇーん。



 ま、とにかく。。。

 じーちゃんばーちゃん用に、
柔らかくなったってこってすね。

 ふむふむ。

 







 さてさて、

 早速小吉さんにあげてみるとしますかね。

 5_4

 はいはい。









 気合のいい子座り。笑

 6_2








 はい、どーぞ。

 7_2

 ひっ。迫力。










 8_2

 すみません・・・。









 悪態をつきながらほねっこをくわえて

 隣の部屋に逃走するデカパグ。

 9_2

 大好物は、

 一人で堪能したい派








 小吉さーん、

 ほねっこシニア用のお味はどう?

 10_2

 いらんよ・・・。





 柔らかくなっただけあって、

 あっという間の間食デス。








 そして、

 もとの場所に戻り・・・

 何か落ちてないかチェック。

 11_2

 抜け目なし。笑












 12

 今、食べちゃったでしょーが



 ほねっこは、別腹かあ~








 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■








| | コメント (10)

パパラッチ

 この3連休。

 なーんもしとらんけど、終わった・・・。






 っつーことで、

 我が家のデカパグ・小吉(こきち)さんを

 今日もパパラッチし続ける、

 わたくし ちたちたです♪

 1










 何気ない仕草も・・・

 2










 のがしません。

 3










 パシャリ

 4_2









 パシャリ

 5_2

 おっ。

 いいねえ。その舌ぺろんちょ♪












 でも・・・

 6











 ほっといて欲しい時に

 あんまりしつこいと・・・

 7











 みるみる

 8











 不機嫌に・・・。

 9











 

 10_2

 そこまで言う~?


 いくら暇でも、パパラッチは程ほどにね♪






 おまえだよっ


 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (4)

ぼん・きゅっ・ぼん

 ある日の午後。

 1









 小吉(こきち)さんが

 とっても暇そうだったので・・・

 2









 3

 ・・・・・。









 久々に、ウエスト計測など。

 4









 5_2









 では、早速。

 6_3









 はい、立ってくださいよー。

 7_2

 まあまあ・・・。




 



 一番太いところ・・・

 前胴回りってゆーんでしたっけ。






 8_2

 57センチなり~♪



 人間成人女子のウエストと、
ほぼ同じ・・・

 ちなみに、あっきーな(タレントの)は、

 ウエスト56センチらしいよ・・・。


 あっきーなをぎゅっとする感触と、

 小吉さんをぎゅっとする感触、ほぼ一緒ってコト?

 
 ビミョー・・・。







 いやぁ、

 ずん胴っぷりが、

 最近ますます激しいですな


 10

 飼い主同様

 くびれ、なっしんぐー♪











 9_2

 いやいや。




 我ら、永遠のダイエッター!

 小吉さん、いっしょにがんばりましょーぞー。

 目指せ!

 ぼん・きゅっ・ぼん。












 なーんて、そんな事言いつつ・・・

 わたくし 誘惑に負けて食べちゃいました。 コレ ↓ ↓ ↓

 11

 ただのコーンの粒じゃあないんですよ。







 なんとっ!! とうもろこしのチョコなんです♪

 北海道に行った方のお土産でーす。

 12_2

 とうもろこしの粒をフリーズドライして

 ホワイトチョコを浸透させてあるんだそーです。

 なので、コーンの味もチョコの味もする不思議なお菓子。


 うまうまです





 やっぱり・・・

 ダイエットは、明日からかな~。

 





 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (14)

そりゃそーか…

 さーて・・・

 小吉(こきち)さん、どこにいるでしょ~か?

 1_4









 ん?

 ここに足があると言う事は・・・

 2_2









 こっこでーす♪

 3_2

 小吉さん、

 暑いときに飼い主の足の下で休む

 習性を持っております・・・。


 私が座ると、

 無理やりもぐってきて、この位置をキープ。

 でも、別にここ、涼しくないような気がしますけどね

 






 と、まあそれは置いといて・・・






 

 むこうの公園で、

 ご近所のご老人による

 集団ラジオ体操が始まりましたよ。

 4_2

 んー、ほのぼの。

 ああやって、毎日ちょっとずつ運動するのが、

 体にいいんだよね。







 私みたいに、

 気が向いた時にしかやらないんじゃなくってさー。

 家には、使わなくなったJOBAとか、

 使わなくなったエアステッパーとか

 使わなくなったアブトレーナーとかが、ごろついてるし・・・。

 はぁ

 楽して痩せられる方法ってないもんかねー。 












 5_3

 小吉さーん、

 私の切実な悩み、聞いてます・・・?









 6













 7

 ・・・・・。











 あっ、あそこにごはんが

 歩いてる!

 8

 聞こえてるんじゃん・・・

 自分の興味のない事は、無視ですかい。








 お互いメタボどうし、

 
今度、一緒にあの集団ラジオ体操のお仲間に

 入れてもらう?









 9

 もう、ごはんの事しか考えてません・・・









 そして、帰り際に

 夏祭り用のやぐら(まだ骨組みだけ)と

 一緒にパチリ。

 10

 もう、そんな時季なんですなー。

 なんか、わくわく。

 気温にもよるけど、お祭りの日には一緒に来れるといいね♪

 小吉さんっ。









 って・・・。

 11

 10日先のお祭りよりも、

 今日の朝ごはんが気になるようで、

 家までの道のりを一目散のデカパグ小吉。




 そりゃ、そーか・・・。笑













 そしてそして・・・

 先日、個展を見に伺わせていただいた(その時の様子はコチラ。)


 「大福日和」のお多福さんから・・・

 こんなステキなモノをいただきました!

 12

 トンボ柄の和風シャツ、じゃすとふぃっとです~♪

 お多福さん、お心遣い感謝いたしますです!








 ■  ■  ■  ■  ■  ■

 ☆ぱぐまんが その35
 ☆小吉さんをさがせっ!18


 更新しました。
 サイドバーにおいてあるので、よかったら見てやってくだせえ。


 
 


   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■





| | コメント (20)

のーせんきゅー

 

 飼い主の、

 愛のこもったハグを・・・

 2









 

 のーせんきゅーする

 愛犬・・・

 3

 ちなみに、コレ

 私もよーくやられます・・・。











 
 4












 
 5

 目がマジ。笑













 そして・・・

 ソファーの取り合いに発展。
 
 1_3


 我が家の男衆、

 お互い頑固すぎ・・・。



 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■







| | コメント (18)

メタボ犬とぶ

 以前もご紹介しましたが、

 我が家の小吉(こきち)さん

 このメタボなボディーで、案外ジャンプが得意なんです♪







 ね。

 1_2











 じゃあ、

 今日もやっちゃう?

 2_2











 では早速、

 「足越えジャンプ、じゅんび♪」

 3_3

 (↑片足で立ってるから、震えてる。笑)

 ジャンプ!って言ったら

 跳び越えるんだよ。









 はいっ、ジャンプ!










 って・・・あれ?

 4_3


 一回目、失敗・・・

 手に持ったごほうびにつれらて

 ジャンプせず。笑









 仕切りなおし。

 二回目いくよー。

 ごほうびは、バッグの中に隠してっと。










 はい、ジャンプ!

 5_2

 おっ、

 軽やかな踏み切り♪









 6_2

 どすっ???









 二回目、またまた失敗。

 ジャンプが低くて、跳び越えられず。

 私の足に激突。笑










 笑ってごまかすデカパグ。

 7_2

 ・・・・・

 









 はいはい!

 集中、集中。

 メタボ犬でも、やれば出来るってとこ

 見せてくださいよ~。











 8_2

 ご近所パトロールは

 後でいいですから・・・。

 しかも、全然怪しくありません。









 そして、三度目。









 いきますよ。

 はいっ、ジャンプ!

 9_2









 10

 オオ~!!

 やればできるじゃーん♪

 パチパチパチ。

 三度目の正直で、見事ジャンプ成功!










 実力出し惜しみしちゃって~♪ ←?

 このこのぉ~。

 11










 そして、

 必要以上におだててたら・・・

 12

 なぜかニヒルな微笑み。笑





 得意気な小吉さんですが。。。

 三度目でやっとじゃーん。



 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■









| | コメント (18)

愛玩犬の苦労

 毎晩恒例、

 小吉(こきち)さんの、おこぼれ待ち。

 1

 もちろん

 自分のご飯はとっくに済んでいるのですが、









 ひげさん(相方)が食事を始めるやいなや、


 ハウスで寝ていたのにもかかわらず

 急いでやってきて

 いつものおこぼれ待ちポイントに陣取ります。

 2

 小吉さんの食べ物レーダー、

 24時間体勢で

 ささいな食べ物の気配もキャッチする優れもの

 

 






 そして、

 ひげさんの背中を じっと見つめ・・・

 3










 ますが・・・

 4








 

 待ち時間長すぎて・・・

 5








 睡魔が・・・

 6_2












 7

 ごくろうさんです・・・












 しかも、遊ばれちゃってるしっ

 8_2

 









 9











 10

 愛玩犬も

 大変ですな・・・






 もちろん、この後

 ちゃーんと

 ひげさんからおやつをゲットした小吉さん。

 とっととハウスして、速攻寝ましたよ。

 牛になるぞー!

 


 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■








| | コメント (10)

安全第一

 先日、

 リードが壊れてしまったので

 早速、新しいのを買ってきました~!!

 1

 壊れたのと色違いの、赤♪

 これ、ひも部分が登山用ザイルと同じ構造で、丈夫なんだそうです。

 確かに、水色のやつも

 小吉さんの毎日のひっぱりに、びくともしなかったなー。

 金具の方は、残念ながら 壊れてしまいましたが

 でも、よくがんばってくれたと思います!



 
 もっと太っといリードも売ってたんですが、

 金具部分がえらい重さだったので、やめました・・・。









 ででで、

 胴輪は、まだ壊れてないんですが、

 念の為チェンジしとこうという事で、買っちゃいました!

 2

 これも、今までのやつの色違い。

 おなじみ愛情胴輪です。

 これ、マジックテープとバックルのダブル止めで、

 とっても安心なんです。

 ホールド感も、バッチリ♪









 これからは、気分も新たに

 この赤セットでいきたいと思いますよー!!

 3

 あ・・・

 踏まないであげて・・・。











 ではっ、

 早速、おニューの赤セットで 初のお散歩へGO!

 4_2

 使い勝手は、今まで同様ばっちりなんだけど・・・

 んーーーー色が・・・。

 まだ見慣れないから、なんか違和感












 5

 へんってことはないんだけど・・・。

 赤~!!って感じ。

 首輪も赤だからな~。

 どんだけ赤好きなんじゃーいっ みたいな・・・











 リード、他の色にすればよかったかも・・・。ボソッ。

 6












 まっ。

 じきに見慣れるか~。

 7

 ねー。











 そして、帰り道

 むむっ。リードに違和感・・・。

 8

 今までのと、同じのを買ったのに、

 なんか使いづらいというか・・・。










 なんだ~???と思ったら・・・

 リードに玉を作るの忘れてました。









 ってことで、家に帰って

 前回と同じ場所に、

 滑り止めの玉を2つ作りましたヨ。

 9

 これがないと、

 小吉さんの馬鹿力に、対応できんっ











 

 10

 そうです。

 この玉が、重要。

 これで、ばっちりさ~♪





 小吉さん、ただ今7才。

 もしかしたら、これからひっぱる力も

 だんだん弱くなっていくのかもしれませんが。。。

 今度は、リードの金具が金属疲労する前に

 早めにチェンジしようと思います。

 安全第一!! オスッ!







 


 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■

| | コメント (17)

鼻シワのカホリ

 これ、

 私が小吉(こきち)さんを溺愛してる図に

 見えると思いますが・・・

 1_2









 違います。








 実は・・・

 2_2

 ビミョーに嫌がる小吉さんを押さえて、









 鼻シワに、

 軟膏を塗っているところです。笑

 3_2









 梅雨時は、

 油断すると すぐ炎症しがち。

 ちょっとほっとくと、

 鼻シワから、ぷーんと香ばしいカホリが・・・

 








 ちゃーんとケアーしないとね。

 4_2

 そうはいきません。









 太っとい腕で、

 小吉さんを羽交い絞めにして

 ぬりぬり~♪

 5_2









 そうそう、

 おとなしくして下さいよ~♪

 6_3

 はい、完了!

 おわったよん。












 って・・・・・

 7_2

 気に食わなかったのか、

 若干ふくれっ面になっております・・・

 
 ごほうびをあげたら

 すっかりご機嫌になりましたけどね。







 ところで、

 鼻シワのカホリって、癖になりませんか・・・?


 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■







| | コメント (19)

味をしめました

 先日の記事「泥水なう」で、

 ひょえ~な事をしでかしてくれた 小吉(こきち)さんですが・・・

 Photo









 あれ以来
・・・味をしめました。

 お散歩中、

 水たまりにINして涼むこと。

 1_2











 ブログネタになるからって

 わざとやらせてるんじゃないの~?って

 思う方もいるかもしれませんが・・・

 違うんすーーー。

 2_2

 水たまりに

 ペッタリしようとする小吉さんを阻止しようと、

 リードをひっぱり、説得も試みるんですが・・・

 小吉さん、全体重をかけてそれを阻止。

 強引に水たまりにINします・・・。






 

 水たまりでのクールダウンに

 完全に味をしめたデカパグ小吉です。

 3_2

 どうせ入っちゃうんなら、

 写真もしっかり撮らせていただきますよ。はいっ












 しかし、今回の水たまり

 極小ですな。笑

 水との接地面、少なくないですか・・・?

 4_2

 そーですかい。

 そーですかい。










 お股、おっぴろげ~。

 5_2











 ま、泥水に入られるよりは

 マシってことで・・・

 あきらめる事にいたします。

 6_2




 そして、

 またまた想定外のシャンプーをする羽目になった

 飼い主です。



 今回は、おなかだけよ。




 

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (18)

蜂の巣駆除

 1_2
                               ※続きはラストへ。










 先日、おとなりの方に

 「お宅、蜂の巣ができてるわよ。」って、言われたんです・・・。

 げっ!まじすか。 などと言いつつ、外に出て探してみると、

 なんと、1Fの窓枠に10cm程の蜂の巣を発見

 しかも、巣の周りを5.6匹ぶんぶん飛んで、急ピッチで建築作業中っ

 おお~。ハチって働き者やね~♪





 なんて、感心してる場合じゃなーい!!





 見たところスズメバチではないものの、ハチはハチ。

 まずいぞ。このままだとどんどん巣が大きくなってしまうっ。と焦り、

 どうしたもんかと悩んだ末・・・

 ハチには悪いけど、駆除させてもらう事にしたんですわ。




 実は、以前ひげさん(相方)が、山中で1度さされ 顔がめっちゃはれて

 別人の様になってしまった事があるんです・・・

 熱も出たりして、そりゃあつらそうでした。

 2度さされると、危ないとかゆーじゃないですか。

 それもあるので、我が家の窓枠に住んでもらっちゃ困るなーと。。。

 レッツ蜂の巣駆除です!! でも、誰が???






 でね、我が家 賃貸(一軒家)なんですよ。

 じゃー、管理会社の人にやってもらえるかも~♪なんて

 軽い気持ちで電話して、駆除を依頼したところ・・・

 「それは、家の外の事なので住居者様の方で・・・」とサクっと断られてしまいました。

 ガーン。

 なんでも、自然発生的なものに関しては、大家さんも管理会社の人も

 管理外なんですと。






 蜂の巣の駆除なんておそろしい事、自分じゃできないよー。と泣きそうになりながら

 じゃあ、市役所はっ?

 こんな時の為に、市民税を払ってるんじゃ~?と思いつつ

 問い合わせたけど、

 市民生活課のおじさんいわく、市の方では蜂の巣駆除はやってません。と、

 冷たいお言葉。

 Wガーン。







 じゃあ、自分でやるしかないってこと~?

 蜂防具服とか買ってきて、さされるのを覚悟でやらなきゃいけないのか~?

 と途方にくれる中、

 駆除会社も調べたんですが、のきなみ7000円以上するし・・・。

 高いよ、蜂の巣駆除・・・。








 そんなこんなで、現実逃避して2.3日ほっといたら・・・

 巣、ちょっとでかくなってるし~

 周り、蜂すんごい飛んでるし~

 しかも、お隣さんから、

 「危ないから、早く駆除してね。」的なプレッシャーかけられるし~っ






 ええい!最後の手段じゃい。

 我が家の世帯主、ひげさんに相談しましたわ。

 ひげさん、1度さされてるし。。。

 最近、寝る間もないほど忙しかったし。。。

 こんな事でわずらわせたくなかったんですが、やむを得ん!






 そーしたら・・・

 速攻、殺虫剤でシューっとして、ゴルフクラブでちょいちょいってやって

 ポロってとってくれました・・・

 おお~っ!!  すげ~!!

 私がこの数日悩んでた事はなんだったのぉ~。

 もっと早く、ひげさんに言えばよかったぜい。




 っつーことで、だらだらと事の成り行きを書いてまいりましたが

 無事、ひげさんのおかげで

 何の被害もなく、蜂の巣駆除をする事ができましたー。



 無用な殺生はこれ以上したくないので

 ハチよ、我が家に巣は作らんでくれー!!







 と、まあ

 小吉さんも出てこず、オチもなーんもない話ですが、

 こんな事がありました・・・っていう。笑

 ちゃんちゃん。












 

 それでは、

 冒頭の「パグって意外と・・・」の続き ↓

 2_2


 長いのは、おまえの蜂の巣話だろーーーーっ!

 失礼しましたー。







 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■





| | コメント (20)

リードが壊れたのだ

 1








 小吉(こきち)さーん!

 2

 と・・・

 いつもの様に

 笑顔で振り向くチェロキー小吉。










 でも・・・

 胴輪とリード、いつもにも増して

 なんか ちぐはぐじゃね?

 3

 うん。











 と、ゆーのも・・・











 実は、

 いつも使ってた、この大型犬仕様の

 ぶっといリード、

 4










 壊れちゃったんですーーー。

 5







 先日のお散歩の時、

 小吉さんを連れて

 るるる~♪っとご機嫌気分で家を出たら、

 新聞配達のバイクが、エンジンかけっぱで

 家の真横に止まってたんです・・・。






 エンジンがかかったバイク、まさに小吉さんの天敵~!!






 小吉さん、その瞬間バイク目がけて猛突進! ぐんっ

 慌ててリードを引いた瞬間、

 「ぱきっ」っと嫌な音がしたと思ったら、

 この有り様ですわ。

 6

 これ、ひび割れる素材じゃないと

 思うんですけど・・・






 リードは壊れたものの、

 幸い小吉さんがフリーになる事も

 バイクに突進する事もなく、

 ほっと一息だったんですが・・・








 小吉さん、

 その馬鹿力、どーにかしてくださいっ

 7

 割れるはずのないリード、

 ひび割れちゃったじゃないですか。













 8

 いつも、危ないから

 バイク追っかけるなって言ってるじゃん!

 ブツブツ。 ←ほぼ八つ当たり。









 9

 あ・・・

 
ま、まあ、私ももっと気をつけて

 家を出ればよかったんだけどさっ





 だから、責任の所在としては、

 わたしが半分、小吉さんが半分・・・





 10

 リードは、

 もう精一杯がんばりました・・・











 その後も、

 ひんやりマットで涼んでいる小吉さんに、

 壊れたリードを持って

 意味もなく、しつこくにじるよる飼い主。

 11

 性格悪し。









 このシマシマリードは

 お出かけ用だから

 新しいリード、買いに行かなくっちゃね♪

 12


 今度は、超大型犬のやつに

 するかなー。笑





 っていうか、

 そんなのあるの?


 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■







| | コメント (20)

しっぽの穴

 小吉(こきち)さんのしっぽ、

 いつもはこんなふうに丸まっていますが、

 1_2










 ちょっと油断すると・・・

 2_2

 あらあら。










 そして・・・

 しっぽが下がると、2つの穴が出現。

 3_2

 なんだこりゃー。








 これ、わたしの見解によると・・・


 1 → しっぽが丸まった時、先っぽを収納するへこみ。

 2 → しっぽをうまく丸める為の、毛のわれめ。


 かと。

 しっぽが丸まる為に、

 毛も、協力してくれてんのねー。

 ぷぷぷ。








 でも、コヤツには

 そんな事どーでもいいか。

 4_2













 足、ぴくついてまっせ。

 5_3












 THE爆睡。

 6_2

 ・・・・・。










 今度は、手が~。

 7_2

 いそがしいヤツ・・・






 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■









| | コメント (16)

息ぬき

 先日、

 小吉(こきち)さんと一緒にお出かけしてきました。

 いい空気をすいに、

 車で2時間程の小旅行。


 1

 我が家があるゴミゴミとした街とは違って

 ここは、のびのび~。

 何があるってわけじゃないけど、

 なんかいいなぁ。









 とりあえず、記念撮影ね♪

 「小吉さんと水田」

 2











 「小吉さんと水田」

 3











 「小吉さんと水田」

 4

 被写体、

 みんないっしょやーん!!笑









 いやぁ、撮るものが何もないもんで・・・。











 おっ。

 水路発見。

 5












 慎重に近づいて・・・

 6















 7

 何が、そんなにうれしい・・・?












 そして、行き先も知らんのに

 ずんずん進む進む。

 8

 へえへえ。








 実は、今住んでるところを引っ越して、

 いつか田舎暮らしなんぞしたいよね。なんて

 考えている我が家。

 まだ、夢の段階ですけどね。


 地に足をつけて、いろいろ考えていこうと思ってます。

 

 


 





 そして、道端で気になるモノを発見。

 9














 このミラー、

 でかくないですか・・・?


 10

 ぷぷぷ。

 デカパグ小吉が、

 ちっさく見える~。










 そして、帰り道に

 栃木名物「レモン牛乳」をGET。


 11

 これ、

 超おいし。

 超オススメ!

 いつも一気飲み!







 ■  ■  ■  ■  ■  ■


 ☆ぱぐまんが その34
 ☆小吉さんをさがせっ!17

 更新しました。
 サイドバーにおいてあるので、よかったら見てやってくだせえ。

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■

| | コメント (26)

小吉さんが この夏覚えた言葉

 小吉(こきち)さん、

 この夏 覚えた言葉があります。








 お散歩中、

 1









 これ以上進むと、

 この後のぜはぜはがもうやばいって頃を

 見計らって、

 2

 と、声をかけます。









 そーすると、
 
 立ち止まって 少々悩んだあげく・・・

 5



 







 なにか言いたげに

 こっちを見たりなんかするものの、

 6












 しぶしぶUターン。

 7










 はい、そーです。

 小吉さんがこの夏覚えた言葉、

 それは Uターン。笑










 8

 こうやって、

 お散歩時間をコントロールしないと

 どこまでも進んでいって

 結局バテバテぜはぜはひゅーひゅー、だから言ったじゃん。

 ってことになります。

 








 でも、小吉さんには

 飼い主のそんな考え、わかるはずもなく、

 9

 進むはずだった道を見つめ、

 なごりおしそう。











 でも・・・

 Uターン順守。

 10

 えらい。











 11  

 あ、
このUターン散歩、

 けして飼い主が楽をしたくて

 やっている訳ではありませんよ~。笑







  コメントのお返事が大変遅くなっておりまして
 申し訳ありませんー。

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■







| | コメント (6)

変形

 小吉(こきち)さん、

 ソファーの上で暇そ~にしていたかと思ったら・・・

 1










 顔を洗いはじめました。

 まずは、左手で♪

 2











 3











 つづいて、右手♪

 4













 5










 むふふふ。

 がんばってるね~。

 6

 あ、ごめんごめん。











 でもさあ、

 ひとつ言っていいですか?













 舐めてる時の顔・・・・・・・・・・・・

 7














 変形しすぎじゃね?

 8

 縦に伸びてるよー。





 






 9_2

 そうです。










 ほら、これがノーマルでしょ。

 こんなに丸いじゃん。

 10












 ↓ これじゃ、縦に長すぎー。

 11




 うける~。









 コメントのお返事、
 大変遅くなりまして申し訳ありませんですー。



 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■






| | コメント (10)

パグぱぐ有限会社を語る

 今日は、ブログタイトル『パグぱぐ有限会社』について

 語りたいと思いまっす♪

 このブログタイトルは、どのようにして決定されたのか!?

 1

 そこ、興味なしの顔しなーい!





 実は、このブログをスタートするにあたって、

 タイトルは、相当悩んだんですよね。

 やっぱり、ブログの名前って大切じゃないですか。

 ショボイ名前だったら、誰も見てくれないかもしれない・・・

 なんて思ったりして。

 2

 まだです

 っていうか、さっき行ったばっかりです!







 私は、タイトル付けるなんていう作業、苦手で苦手で・・・

 こういう時は、柔らか頭のひげさん(相方)に頼っちゃいます。



 ちたちた(以後ちた) : 「ブログの名前、何がいいと思う~?」

 ひげ : 「知らねえよ、お前のブログだろ。」

 と、最初は冷たく突き放され、冷たいお言葉のチンピラひげさん。笑

 でも、晩酌のお酒が進むにつれて、おしゃべりになってきます。

 こうなったらしめたもの。

 いっしっし。





 そして、ひげさんがポツリ。

 ひげ : 「パグ爆弾・・・」

 ちた : 「へ?」

 ひげ : 「インパクトあるだろ。」

 ちた : 「う、う~ん・・・。でもありすぎかなぁ・・・。

      (パグ爆弾っていったい・・・)」

 3

 食べれません。

 パグ爆弾は、タイトル案です・・・。しかも、小吉さんの事です。笑

 そんなこんなで、ポツリポツリと

 ひげさんからタイトル候補があがり・・・






 『れっつゴーパグ!!』 (レッツゴウ三匹?)

 『今日もタヌキ寝入り』 (お、近づいてきた?)

 『パグと鬼』 (意味不明)

 『小吉の一生』 (内容に反して重いよ!)

『ゴールデンコッキー』 (わからん)

 『足が細い・・・』 (もはや何のブログかも不明)


 ほんとに、ひげさん大丈夫か?笑

 4

 却下。

 私が、鬼っちゅーことかーいっ!











 そんなこんなで、数日後の車内にて・・・

 ひげ : 「んじゃ、パグぱぐ王立宇宙軍は?」

 ちた : 「なんかおおげさだよ。(アニメのパクリだし。)」

 ひげ : 「んじゃ、国立パグぱぐ推進機構は?」

 ちた : 「えー、なんかもっと親しみやすい方が・・・身近なっちゅーか」

 ひげ : 「んじゃ、パグぱぐ株式会社?」

 ちた : 「もう一声!」

 ひげ : 「パグぱぐ有限会社!」

 ちた : 「それだー!






 ってことで・・・

 親しみやすさを理由に、「パグぱぐ有限会社」に決定。

 今に至るって感じです・・・。

 5_2



 でも・・・

 今考えると、有限会社って親しみやすい単語かいな・・・?

 と、自分で何も考えなかったくせに

 文句だけは言ってみたりする。笑


 ままま、あまり深く考えずに

 これからも「パグぱぐ有限会社」

 ひとつごひーきに、よろしくお願い申しあげまする~。

 でへへ。






コメントのお返事、大変遅くなっておりまして、
 申し訳ございませんー。



 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■




| | コメント (18)

ちゅーちゅー飲み 三段活用

 




 1、近い。

 1_2














 2、ほどほど。

 2_2














 3、ロング。

 3_2

 三段活用って・・・

 水の長さかーいっ!笑














 4_2














 5_3

 水道水だけどね。笑















 ■おまけ■

 心ここにあらず。

 6

 よそ見して、飲めてませーん。笑





 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■









| | コメント (16)

歯磨き粉ラブ

 私、リビングで歯磨きするクセがあるんです。

 が・・・

 シャカシャカしていると、毎回やってくるのが

 このお方。

 1_3

 小吉(こきち)さんに、

 歯磨きという行動を理解する脳みそは、当然なく・・・

 私が、何か食べてるんだと思って、

 いつもおねだりしにやってくるんです。










 2_3

 必殺エアーぺろぺろ。笑












 4_4

 必殺ガン見。










 3_4

 実は小吉さん、何を隠そう 

 ミント味が大好き。

 歯磨き粉をはじめ、

 ガムなんかにも、かなり食いついてきます。(ガムはあげませんけどね)









 んじゃあ、

 歯磨き粉のチューブからとったやつを

 ほんの少しだけおすそわけ。

 5_4











 6_2












 7

 ミントが好きなんて

 変わってるなー。











 そして、歯磨き粉のチューブに釘付け。

 8











 ん???

 9











 真剣になりすぎて、

 足、ソファーの割れ目に、はさまってまっせ。笑

 10












 11











 12





 ところで・・・

 犬に歯磨き粉って

 あげてもいいのかなー?

 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■







| | コメント (14)

ちぇっ~

 暇だったので、

 小吉(こきち)さんの隣に、

 にせパグを1匹置いてみた。

 1_2









 2_2

 あれれ?









 3_2

 不機嫌&クール・・・











 1匹が嫌なら、2匹でどーだ!

 もってけどろぼーっ! (←意味不明)


 4_2

 倍率ドンで、ご機嫌ななめ。










 5_2


 ちぇっ~。





 飼い犬に相手にされない、飼い主一人。

 いとさみし。





 
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
 ひとぽちがとっても励みになっております♪
 コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
 書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■







| | コメント (22)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »