« これでひとつ | トップページ | よい夢を »

大人の階段

 んー。今日もいい天気。

 1









 ですが…

 2









 小吉(こきち)さんの前に立ちはだかる…

 3









 道路のアミアミ。笑

 4

 ちょっとだけ

 苦手なんですよね…









 どうしようか、考えてます。

 5

 別に、そこでがんばる必要は

 ないかと思うんですが…。









 小吉さん、

 ちょっと たじろいでみたりしつつ…

 6









 でも、渡りたい。

 7

 手前で、うろうろ。











 そして、待つことしばし…。









 
 8

 がんばれ、デカパグ!

 勇気を出せ、デカパグ!











 

 9_2

 跳んだ~!!










 満足♪

 10


 本日、大人の階段を

 ひとつ上った小吉さんでありました…。笑




 たいしたジャンプじゃなかったけどね~






    ※コメントのお返事が、大変遅くなっておりまして
  申し訳ございませんですー。


  
   ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
   ひとぽちがとっても励みになっております♪
   コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
   書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■

|

« これでひとつ | トップページ | よい夢を »

お散歩」カテゴリの記事

コメント

おっ、足の短い小吉さんが飛んだ
パグの運動会があれば、走り幅跳びの部で優勝
それにしてもそのアミアミの網目がすごく大きいので
小吉さんの足がすっぽりはまりそう・・・

投稿: マサシ | 2010年9月18日 (土) 18時34分

そのアミアミ

先日、お嬢はズボッ!と、はまりました…どこ見て歩いてんだか
Pは軽やかにジャンプ


大人の階段って
小吉さん…もう大人になって何年なのさ

投稿: ★ツヨぽん★ | 2010年9月18日 (土) 18時56分

小吉さんは、“ちょっとだけ”ニガテなのですか?
うちの犬は代々、スゴク苦手です
特にまくらは、とてつもなく苦手で、
その前で立ち止まり、私を見つめますヾ(;□;)э
それでも、私が鬼になってリードを引っ張ると、
仕方なく、ぴょーんと、飛び越える次第でございます
時々、抱っこして渡ることもあります

投稿: ちま子 | 2010年9月18日 (土) 19時17分

その憎きアミアミ(グレーチング)、旦那の会社で作ってます。
車で走っていると『あ!あれオレが売ったグレーチング!』『あ!あもオレが!』オレがオレがオレが…
とうるさいので『黙れ!小吉さんの敵めっ!』と言っておきました。
目がハテナになってました(笑)
ちなみにうちのクーパーも渡れず抱っこです。10,8Kgです…。

投稿: たく | 2010年9月18日 (土) 20時03分

小吉さん、お見事
ヒラリと飛び越える姿ステキです
ライダもアミアミはジャンプして
飛び越えるんですけど、
疲れている時やボーっとしている時は
アミアミの上を歩くんです
・・・歩けるんですねアミアミの上って(爆)

投稿: セリ | 2010年9月18日 (土) 21時12分

大人の階段…といえば『H₂O』の歌を思い出すのはタエマルだけでしょうか…

てな話はさておき。
小吉さん、アミアミ、苦手ですかっ
円サンも超・苦手ですアミアミを目の前にするとタエマルの方を向き、“抱いてくれますよね?もちろん!!”ビームをじゃんじゃん出してきます
そして…その愛らしい(←どんなパグも飼い主にとってはとても愛らしく写る、マジック!!)ビームをまともにくらい、抱っこし続けてはや13年絶対にジャンプすることは今後一切ないと思われます
なので小吉さんの挑戦はすんばらしいぃ

投稿: タエマル | 2010年9月19日 (日) 01時02分

おはようございます。

旅行中ですけど、
朝の応援しときます。

投稿: ボウスーの 中国語 勉強帳 | 2010年9月19日 (日) 05時14分

あ、抜けてる文字が

大人の階段と言えば、思い出すのは『H2O』っす
小さい『2』を入れてたのに写ってなかった〜

投稿: タエマル | 2010年9月19日 (日) 10時18分

マサシさんへ

ぷぷぷ。
小吉さん、足の短さにまけじとがんばって
ジャンプしてましたよ~!
パグパグ運動会、走り幅跳びの部で優勝できますでしょうか~。笑

私も、ここのアミアミは大きいなぁって思うんです。
だからこそ、挑みたいのかしら~。
Uターンを促しても、粘るんですよね…。笑

投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 17時38分

★ツヨぽん★さんへ

ぎゃおー。
お嬢ちゃん、アミアミにはまっちゃいましたか?
前を見て歩きませう~。笑
イケメン兄さんは、さすが!!

そうでした、そうでしたっ
大人の階段って…。
小吉さん、大人になってかなり経ちますわよね。
うっふっふ。笑

投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 17時42分

ちま子さんへ

ちま子さん家のわんこさんは、代々このアミアミが
天敵なんですね~。
まくらサン、だっこアピールするんですね。
うふっ。かわいい。
小吉さんは、ちょっと苦手なくらいなんですが、
場所によるんですよ~。
大丈夫なアミアミもあれば、すんごい苦手なアミアミも…。
穴の大きさなのかもしれないんですが…
ちょっとナゾっす。

投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 17時47分

たくさんへ

たくさんっ!!!
感謝感激ですぅ。
私、実はこのアミアミの名前を知りたくて、うずうず
してたんです~。
「道路・アミアミ・名前」で検索するも、さっぱりで…。笑
グレーチングっていうんですね!すっきり~~~
さんきゅーべりーまっちデス。

我が家の近所のやつも、小吉さんの天敵と言われ
目がハテナになってしまった(笑)だんな様が
売ったグレーチングかしら~?
仕事を愛するだんな様、まじすばらしいっす!!

あ、クーパーさん、小吉さんと体重同じくらいだ~!

投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 17時57分

これ、お肉も苦手です(*`艸´)

でも前の親子パグの母親は
平気で上歩いてました…
当然ズボッと足はまりますよね…
無反応でしたよ…
大物過ぎて尊敬しましたw

逡巡してるコキさんも
かわいい(*〃▽〃)

抱っこしてあげたくなりますヾ(*´∀`*)ノ゛

投稿: ちゅう | 2010年9月19日 (日) 17時58分

セリさんへ

ええ~っ!!
アミアミの上を歩く~???
上って、あの細い格子のとこですよね。
ライダ君、器用だわぁ~。
ほんと、あんなとこ歩けるもんなんですね…。
デカパグには出来ない芸当。
ビックリだわ~!

ぜひぜひいつか、写真をおがませてくだせえ~。笑

投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 18時01分

タエマルさんへ

いえいえ、大人の階段といえば間違いなくH2Oの歌でしょ~!
年齢ばれますな~。笑
(あ、ご丁寧に「2」のフォローまでしていただき恐縮です~っ

うふふふ。
円サンもやっぱりあのアミアミは、苦手ですか。
またもや円サンだけに見える結界の登場かっ!
っていうか、渡る気なしって感じですね…。笑
円サンの抱っこしてビーム、非常にうらやましいですぞ!
いいなぁ~。


投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 18時07分

ボウスーの 中国語 勉強帳さんへ

こんばんは♪
応援していただき、ありがとうございます!
ひょっとして、中国へ勉強兼旅行でしょうか~?
楽しいご旅行を、なさってくださいね~♪

投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 18時13分

ちゅうさんへ

むむむっ。
このグレーチング(←今回、名前を初めて知って
早速使ってみました。笑)
お肉さんも苦手ですかぁ~。
わんこにしてみれば、あの穴って案外大きいのかも
しれないっすね。

でも、穴にズボッしても無反応とは…。
大物すぎですわ~。笑
小吉さんは、この前ドブに落ちてプチパニックに
なってましたぜ…。トホホ。

投稿: ちたちた | 2010年9月19日 (日) 18時22分

小吉さんエライッ
パグにとっては…あの…ブリーチング?グリーチング?…は怖いんだよね~(>_<)
我が家のパグは…遠回りしてでも避けて通りますよ~(--;)
小吉さんこれからもアミアミにチャレンジしてねー(^w^)

投稿: ゴンチ | 2010年9月20日 (月) 07時27分

ゴンチさんへ

エライなんて~っ
けっこうな時間悩んで、びびりながらの小っちゃい
ジャンプでしたよ~。笑
でも、やっぱりみんな、あのグレーチング(今回覚えた。笑)は、
苦手なんですね。
でも、避けて通るとなると、けっこう大変ではないっすか!
うちのデカパグは、大丈夫な場所もあれば
立ち止まっちゃう場所もあるんですよね~

投稿: ちたちた | 2010年9月20日 (月) 10時47分

この記事へのコメントは終了しました。

« これでひとつ | トップページ | よい夢を »