学習能力なさすぎ
公園のドッグランを目指して
歩いてきたものの…
けっこう混んでいて、入るのを断念したこの日…、
(小吉さん、びびり&犬見知りな為、
込み合ったドッグランでは逆ギレ必至なのです)
帰り道に小吉さんが、
へんな休憩の仕方をしましたー。
飼い主の足の間に無理やり入って来て…
そのまま座り込み。
横から見るとこんな感じデス。
そこで休むか?
あの~。
もしもーし。
びびって足の間に隠れるっていうパターンは
今までもけっこうありましたが…
休憩っていうのは、どうなのよ。
くつろいでますな…
道行くオバサマ集団に
くすっとされましたよ~。
「あら~、ブルちゃんばてちゃったのね~。」みたいな。
だからブルちゃんじゃないって~!笑
ささっ、気を取り直してと。
いつまでもここで合体してる訳にはいかんので…
給水して行きますよ~。
行きますよ~。
動く気なし…。笑
この後しばらくして
やっとこさ歩き出した小吉さんですが…
途中で再びばて、
だっこにて帰宅した飼い主です。
でも、これってどっかで見たような…。 → ばて
一人と一匹、学習能力なさすぎっ 笑
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
| 固定リンク
「お散歩」カテゴリの記事
- マイペース(2016.06.14)
- お散歩で他のワンちゃんとすれ違う時(2014.10.05)
- つい…(2014.09.15)
- 早朝散歩?(2014.08.19)
- 久々かとちゃんぺ(2012.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
学習能力がない所が好きぃぃ~~←失礼っ
小吉さん、なんでちたちたさんの足の間なんでしょうねぇ『小吉の7不思議』のひとつだわぁ←あと6つは?と聞かれましても答えられませんが…
小吉さんの『ほげ』『だは』『だら(給水)』の顔、めちゃ好き~こんなにタエマルの心を鷲掴みにするおパグはいませんぜっ
投稿: タエマル | 2010年10月 8日 (金) 18時32分
足の間でくつろぐ小吉さん
めっちゃかわいいですねえ。
うちのへたれはやってくれん…
小吉さん抱っこして、ヒーヒー言いながら歩くちたちたさんの姿
想像すると…ほほえましい??
バテると、ちたちたさんが抱っこしてくれる=らくちんに家に帰れる…
小吉さんの立派な学習の結果??ですよね。
投稿: ぷうちゃんのおかあちゃん | 2010年10月 8日 (金) 19時17分
小吉サン、休憩中の顔が
リラックスゥ~
って感じで超カワイイです
・・・癒されます
うちの黒パグの「ライチ」もよく散歩してると
通りすがりの人にブルドックちゃん頑張れ~
なんて言われます
あはは・・・パグなんですぅ
って感じです
投稿: らいち* | 2010年10月 8日 (金) 22時38分
そっかー・・・ドッグランに先客がいたのね・・・
小吉さん また連れていってもらってね。
足の間でくつろぐ姿がかわいい~
でもなんで後ろ向き??(お尻がころんとして可愛いけど。笑)
でもやっぱり どの写真もまったりしてて
癒されるぅ~
投稿: とんとん | 2010年10月 9日 (土) 13時02分
そっかぁ
小吉さんランが苦手でしたね~
しかし…可愛いすぎます
その休憩スタイル
もし私がその場を通りかかったら…
確実に大騒ぎして『あら可愛いパグちゃ~ん』と小吉さんを撫でくりまわそうとし…小吉さんに怒られるパターンです(^^;)
でも…パグとの接触部分から伝わる体温が,たまらなく心地よいですよね~(*^^*)
小吉さんゴンチにもやってぇ~
投稿: ゴンチ | 2010年10月 9日 (土) 14時22分
よりによって、ソコ(´,_ゝ`)プッ?
ブルとパグ…全然似てないのに―
もちろんブルも好きだけど
来週もまだあちぃみたいっすね…
またこの記事みれるかもー(*`艸´)
投稿: ちゅう | 2010年10月 9日 (土) 17時52分
うちのマィロも脚の間に挟まれるの好きなんですよね~
私がキッチンで洗い物とかをしてるとトコトコやってきて
ふくらはぎの間で寛ぎだします。なんやろ?落ち着くんかな?
小型犬とはいえ、だっこして帰るのはかなり
腕が疲れちゃいそうですね…
小吉さんてば、甘えんぼなんだからぁ
投稿: チチャリト | 2010年10月11日 (月) 14時26分
タエマルさんへ
わはは。
学習能力がない所が好きだなんて、なんと
大きいお言葉~。
タエマルさんの器って、ビッグだわ~。
『小吉さんの7不思議』私、考えました。
1.足の間で休憩する不思議
2.なぜか愛想が悪い不思議
3.なんでこんなに馬鹿力?の不思議
4.わんこに吠えられすぎじゃね?の不思議
5.飼い主の声聞こえてるのに無視する不思議
6.シャンプーしたのにすぐ臭くなる不思議
7.なんでこんなにふてぶてしいの?の不思議
いえ~い。
投稿: ちたちた | 2010年10月11日 (月) 15時20分
ぷうちゃんのおかあちゃんさんへ
ううー。
この日も、小吉さんをかかえてヒーヒー言いながら
帰ってまいりました…。笑
このでっかいのを抱っこしてると、
「過保護ね~。」みたいな視線が痛いんですよね…。
ばてる=だっこ=らくちん
の図式が小吉さんの学習によるものだったら
おそろし~っすわ~
投稿: ちたちた | 2010年10月11日 (月) 15時24分
らいち* さんへ
おお~。らいち* さん家のパグさんは、
ライチさんというお名前なのですか~。
黒パグちゃんなのに、ブルちゃんに
間違われちゃうんですね。驚き!
でも、実は私も、パグを飼う前は、ぶっちゃけ
パグとフレブルの違いがわからない犬音痴でした…。笑
今は、どこが似てるんだろ?って思いますけどね~。てへへ。
投稿: ちたちた | 2010年10月11日 (月) 15時32分
とんとんさんへ
そうなんです~。
なにせ犬見知りなもんで、ランが混んでると
だめなんですよね~。
もちろん入れる事は入れるんですが、
自爆&逆ギレして楽しめないモードになっちゃうんです…
ランがすいている時に、ちょっとずつ慣らしては
いるんですが、まだまだ…。
犬友さんなんて、夢のまた夢ですわ~。
投稿: ちたちた | 2010年10月11日 (月) 15時56分
ゴンチさんへ
そーなんですぅ。
うちのデカパグ、極度の犬見知り&人見知り…。
その上、逆ギレして吠えまくる事もあったりします
トホホですわ~。
パグとの接触部分から伝わる体温、私も好きです!
なんかみょーに温くっていいっすよね。
そろそろ寒くなってきて、密着にはいい季節~
投稿: ちたちた | 2010年10月11日 (月) 16時01分
ちゅうさんへ
ぷぷぷっ。よりによって、ソコ?
ほんとにそうですよね~。
なぜそこで休むっ!
デカパグ、奥が深くてわけわからんですわ…。
私も、ブルとパグは似てないと思うんです。
間違えるなら、フレブルちゃんだろ~。みたいな。
(わたし、昔 違いがわからなかった人です。笑)
来週もまだあちいんですか。
ロング散歩は、もうちょっとお預けかな~。
投稿: ちたちた | 2010年10月11日 (月) 16時05分