2010年11月
12時間留守番
昨日は、祖母の四十九日法要で
静岡まで行ってきました。
100歳までがんばった、肝っ玉ばーちゃん。
気が強くってシャンとした人で、
子供の頃はしっかりせえ!と、よーく怒られたなぁ…。
でも、厳しい事を言いながらも 心のあったかーい人だった。
歳をとったら、あーなりたいもんだ。うん。
っつー事で…
小吉(こきち)さんは、
めったにない 12時間留守番でした。
飼い主 帰宅後すぐの小吉さん。 ↓
あ、怒ってる?
そして、
ハウスから出てきーの…
背伸びしーの…
ゲージオープン。
この後、
「おそいよ、おそいよ、待ってたですよ~~~」
と、いつも甘える事がほとんどない小吉さんが、
私に顔をぐりぐりこすり付けて、甘えてきたんです。
まさに熱烈歓迎。(ノ_≦。)
私も、「ごめんよぉーーー。」
と、一人と一匹抱き合うの図。みたいな。
いつもの時間にご飯がもらえず、
おなかがペコペコだっただけかもしれませんが笑
ちなみに、
6、7時間の留守番では、クールなもんなんですよ。
飼い主が帰宅しても、爆睡してるし。笑
やっぱり、半日留守番はしんどかったみたいです…。
小吉さん、ごめん。
でも、普段「なでて」とか「かまって」とか
あんまり言ってこない性格なだけに、
今回のこの「甘える」っていう反応は、
頼ってくれてるんだな~って、ちょっと嬉しかったよ。
と、不謹慎な飼い主です…。えへへ。
じゃあ、
そういう事にしときましょう。笑 ( ´艸`)プププ
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
うんPの場所
今日は、下ネタでーす。
嫌な方は、スルーして下さいね。
■
■
■
小吉(こきち)さんの
家でのうんP場所なんですが…。
なんと、ココ!
リビングのソファー前~!!∑(゚∇゚|||)
もの心ついた時から、うんPは、なぜかここ
何度トイレに導いても、ダメでした。
引っ越して、家や間取りが変わっても
ソファー前のうんP場所は変わらず。笑
おしっこは、ちゃんとトイレでするんですけどね。
なんでやろ~???
といっても、リビングの床にダイレクトにさせてる
わけじゃありません。 ←あたりまえ。笑
小吉さんが、うんP踊りをしている間に、
トイレットペーパーを、激厚で準備して、
その上に着地してもらってまふ。
(うんP踊り…うんP直前に必ずする、
後ろ足で立ったり座ったりする、
奇妙なステップ。結構長い。笑)
いえいえ。
しっかし…
今日も、一段と
よりかかって座ってますなー。笑
動画をUPできるようになったら、
いつか、小吉さんのうんP踊り、
UPしたいと思います~♪
見たくないって!笑
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
ごはん or パン
小吉(こきち)さん、
「ごはん」と「パン」、どっちが好きかってゆーと、
だんぜん「パン」です。
ごはんに、かつお節とか納豆をトッピングしてあげれば
狂ったように食べますが、
ごはん粒オンリーだと、いまいち食いつきが弱い。笑
どうやら、味がないのが原因らしいっす。
っつー事で(?)、あげてみませう。
食べ物をもらえるのですから、
もちろん
真剣ではありますが…。
いまいち、
好物を食べる時の様な
がっつきがありません。
ね。
小吉さんって、
案外味覚あるんだね~。笑
あ、
少ね~し、味ね~。
って思ってます?笑
つーか、
ごはん粒ついてますよ。
口のすぐ下。
高速ぺろぺろ。笑
とれてませーん。( ̄Д ̄;;
( ´艸`)プププ
でもね、
お米に味がないだなんて、とんでもない。
お米は甘くって、とっても美味♪
そりゃあ、おかずがあるに越した事はないけど、
私は、お米だけで お茶碗2杯は軽~くいけます。笑
ま、小吉さんが
お米の美味しさをわかるようになるには、
もうちょっとかかるかな~。ほほほ。
↑ なぜか わんこに上から目線。笑
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
とろけてるぅ~。
昨日に引き続き…
デカパグ だらけてまーす。
毎日毎日、
お散歩 → ご飯 → 寝る
の、エンドレスだらだら生活を満喫中♪
いやはや、
うらやましいわい。(´-д-`)
いろいろ
ゆるみすぎて…
顔、変形してまっせ。
とろけてるぅ~。笑
( ´艸`)プププ
もっととろけちゃって~。
■ ■ ■ ■ ■ ■
飼い主ちたちた、ここしばらく ばたばたしておりましたが、
やっとこさ落ち着きました~。
ばたばたと言っても ほとんどは しょーもない野暮用だったんですが…。
なにしろ、要領が悪いもんで
野暮用1コこなすにも、時間がかかるったら笑
実家に帰ったり、友人のお見舞いに行ったり、
免許を更新したり(ペーパードライバーなので、もちろんゴールドっす♪笑)
胃カメラ飲んだり(健康診断で胃潰瘍疑いって言われて びびってたんすけど、、
結局 ただの胃炎でした。(;-ω-)ノ笑)
あとは、もろもろたまっていた雑用をかたづけたり…。
しばらくコメント欄を閉じていたので、
もしかしたらもしかして、「小吉さんに何かあったのではっ?」と
ご心配いただいたりしてしまったかもしれません。
(あ、全然思ってないすか?笑)
小吉さんも、飼い主も全くもって元気でございまふ。
どうもすみませんです。
そんなわけで、
またコメント欄をこそっと開けさせていただきやす。
もちの、ろん 読み逃げ大歓迎でっす♪
恐縮でございました。 o(_ _)oペコッ
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
ひげカットシュミレーション
小吉(こきち)さんの、
このボーボー生えている顔のひげ…。
今のところ カットするつもりはないんですが、
(過去にもカット経験なし。)
画像処理で、
なんとなくシュミレーションしてみますた。( ̄▽ ̄)
(゚ε゚ )ブッ!!
やっぱり物足りな~い。
それに、カットしちゃったら
「ラッキーこきひげ」が発見できなくなるし、
小吉さんの場合は、やっぱひげありだな。
うん。
※ラッキーこきひげ…抜けて床に落ちている
小吉さんの黒くて太いひげの事。
それを見つけた人は、その日1日ラッキーだと言われている、
我が家の迷信。笑
アホ家族で、どもすみません。( ̄◆ ̄;)
ちょっとバタバタしておりまして、
本日コメント欄を閉じさせていただきやす。m(_ _)m
恐縮です。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
| 固定リンク
秋ですな
今日は、小吉(こきち)さんと一緒に
公園の紅葉を見に行ってきました。
一面の落ち葉です。
ま、紅葉なんてお腹の一杯にならないもの、
小吉さんには関係ないと思いますが…
ちょっと付き合って下さいね。
それにしても…
ついこの前まで暑さでゼハゼハしてたのに、
いつの間にやらばてなくなって…。
もうすっかり秋深しですなぁ。
黄色いイチョウが
たくさん落ちてましたヨ。
ほんの1ヶ月前は、
こんな感じでアオアオとしていた芝生広場も、
※10月28日 撮影
今はこんな感じ。
いやぁ、四季のうつろいを感じますなぁ。
うん。
と、しみじみしていたら、
突然大粒の雨が…
あわてて帰宅です。笑
↓ 写真には写ってないけど、結構降ってる。(^-^;
もっとゆっくりまったりするはずが、
突然の雨で、
あっという間のあわただしい紅葉見学と相成りました。
普段の行いが悪いんかな~。笑
また天気のいい日に、出直したいと思います~。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
ぴろぴろさんのところの亜生ちんが
虹の橋を渡られたそうです…。
亜生ちんのご冥福を心からお祈りいたします。
本日コメント欄を閉じさせていただきやす。m(_ _)m
恐縮です。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
| 固定リンク
だっこ要求
我が家のデカパグ小吉(こきち)さん。
本日も、元気にお散歩へGO
毎日、同じようなコースなのに
楽しそうですな~。
あぁ、牧歌的♪
ってか、田舎なだけかしら~?笑
畑の中の一本道を
進む進む~!
この道、
めったに人ともわんことも すれ違わないから
小吉さんのお気に入りです♪
そして、
行き止まりかと思いきや…
思いきや…
思いきや…
笑顔でだっこ要求。笑
へえへえ、
ここを下りたいんですね。(^-^;
じゃあ、
まずは私が下りてからっと。よいしょ。
おぬし、
笑えば何でもやってもらえると
思っておろう。笑
そして、だっこにて
段差をクリアーした小吉さん。
いきますぜじゃねーし~っ
お世話係ちたちた、
今日も小吉さんのお世話、させていただいてまーす。笑
ちょっとバタバタしておりまして、
本日コメント欄を閉じさせていただきやす。m(_ _)m
恐縮です。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
| 固定リンク
あてつけしょん
我が家のデカパグ 小吉(こきち)さん。
気に入らない事があると、
トイレではない場所でわざとおしっこをする
嫌~な癖があります
例えば、
朝私が、ゴミ出しをして帰ってくると、
あ~あって事が時どき・・・。
どうやら、自分のお散歩がまだなのに
私が外に出て行く事がお気に召さないらしいっす。
ほんの数分なのに、
なぜガマンできぬぅぅ~。
で、今朝。
「すぐもどってくるから。」と声をかけ、
いつも通りごみ出しに。
帰ってきて、
今日はどうかな~と、ハラハラしつつ
とびらを開けると…
とびらのすぐ側で、待機する小吉さん。
そして、
辺りを見回すと…
ばんざーい!!
今日は、どこにもおしっこしてない~~~。ヽ(*≧ε≦*)φ
やれば、できるじゃーん。
エライ エライ♪
ま、確率的には 半々だけどね。
小吉さん、もうおっさんなのに、
あてつけしょんは、やめましょうよ~。
てか、あてつけしょんしない様に
察してあげてくださいって感じ? ほほほほ~。
コメントのお返事が大変遅くなっておりまして
申し訳ございませんですー。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
言いたいことは、はっきり言おう
小吉(こきち)さん、
ひとりで毛布を舐めていたので、
ほっといたら…
いつの間にか…
こっち見てたーーーー!!Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも、物陰から。笑
こわっ。
何か言いたげ~。
ちなみに、
お散歩もご飯も済んだばっかりだし、
遊びたいんなら自分でおもちゃ持ってくるし、
毛布にもぐりたいんでもなさそうだし…
うーむ…。
何なの~~~( ̄◆ ̄;)?
こきストーカーよ、
言いたい事があるなら、
はっきり言っておくれー。笑
この後、
結局小吉さんが何を言いたかったのか
わからずじまい。
飼い主、まだまだですわ。おほほ。
コメントのお返事が大変遅くなっておりまして
申し訳ございませんですー。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
「影が生意気」実写版
ぱぐまんが その42
「ぱぐって…影が生意気」の
実写版。 ↓
小吉さんよりも、
影の方が絶対良く出来たヤツだと思う。笑
小吉さん、ピーンチ!(lll゚Д゚)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
マサシさんの家のフーちゃんが虹の橋を渡られたそうです…。
フーちゃんのご冥福を心からお祈りします。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
飛び出せ!ダイエット仲間
ヨーグルトを食べていたら、
隣の部屋にいた小吉(こきち)さんが
やって来ました。
いつも小吉さんの爆睡中に、そーっと音をたてないで
食べてるのに、
やっぱりばれるな~。笑
やっぱりそうきたか~。
そして…
出たー!
不満な時の、下唇出し。笑
はぁ。
この食べ物察知力には、かないませんな。
鼻短いくせに(←関係ない?)、敏感~。
じゃあ、
ほんのちょっとだけおすそわけ。
またしても、
カップに顔がめりこんでますケド。
そして、
こたつ布団でやみくもに顔をふく
デカパグ。
これだから、こたつカバーが
すぐ汚れるんだよー。
お里が知れますわ…。
あれ?
ヨーグルト食べたのに、まだご不満?
ははは。 ばれた?
カップには、ヨーグルトがほーーーんのちょっとしか
入ってなかったんだよね~。
だって、小吉さんダイエット中だから。
まあまあ、
そんな顔しないで、スマイル スマイル♪
あと1キロ痩せた方がいいって、
病院の先生が言ってたよ~。(ちなみにただ今10.95キロ)
体重10キロの子の1キロって、
人間でいうと6キロくらいなんだって。
私もあと5キロは痩せなきゃいけないから、
小吉さんと、条件はほぼ同じだよ。
だから、ダイエッター同士、
一緒にがんばろーよってこと~!!
ヨーグルトの少なさに、
機嫌悪しの小吉さん。
飼い主のフォロー(?)も全く効果なっしんぐです。
やっぱり、
食べ物の恨みはオソロシーのだ。
今度から、
ヨーグルトは2階で食べよーかな~。
っていうか、飼い主も食べちゃだめなのでは…?笑
小吉さん、マイナス1キロ!
飼い主は、マイナス5キロ!
がんばりまっしょい。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
How to だっこ
パターン①
片手をお尻の下にあてて持ち上げる
正統派だっこ。
腰にくる度 ★
パターン②
飼い主の腰骨に、パグのお尻をのせて安定させる
片手だっこ。
腰にくる度 ★★
パターン③
手足ぷらーんを楽しみたい時の
横向きぷらーんだっこ。
腰にくる度 ★★★
パターン④
何が何でも仰向きが好きという人向けの
仰向けだっこ。
腰にくる度 ★★★★★(じたばたする分、腰にくる~っ)
ちなみに、私はパターン②が好きです。
お散歩で家を出る時、
パターン②のだっこをしながら玄関の鍵をかけます。
いつも左腕でだっこしてるので、
最近左腕だけが 更に太くなったような気が…。笑
そして撮影後、
小吉さんの労をねぎらって 頭をなでていたら、
と、言われました。
顔がマジです。
飼い主のなでなでは、
やはりおやつに負けるようです…。(わかってるけどさー。)
追伸:どうでもいいんですが…
今、「撮影後」って打ったつもりが、
ミスタッチして「殺意エゴ」と打ってしまった…。
出てきた時、ぎょっとしたよー。笑(;д;)
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
小吉さん寝起きドッキリなのだ。
オハヨーゴザイマス。(小声) ←レポーターのつもり。
今日は、パグぱぐ有限会社のデカパグ、
Mr.チェロキー小吉の寝起きを
ドッキリしたいと思いますよ~♪
ハウスは、毛布でぐるぐるまきにされてるんですね~。
夜の冷え込み対策でしょうか?
先日はガハガハいってたのに、
暑がりなのか、寒がりなのかさっぱりわかりません!笑
では、早速起こしてみましょう♪
ふむふむ。
ここから出入りできるようになってるんですな~。
毛玉だらけの黄色い毛布をめくると、
中にも柄違いの毛布が…
こっこれは、柄物毛布地獄です!
飼い主さんは、相当趣味が悪いようですね~。
しっかし、
相当「ふかふか」が好きな模様です。
ふかふか横長クッションの上に、
更に花柄の毛布が敷いてありますね~っ
おっ。
チェロキーさん、寝てます寝てます!
頑固なまでに寝ております!
チェロキーさん、オハヨーゴザイマス~。
お、気がついたようですよ。
でも……
シカトです!
気づいてるのに、無視をきめこんだ模様です!
えっ?
今、何かつぶやきましたか?
これはまさしく
パグのタヌキ寝入りです~~~!!
あ…
若干機嫌が悪くなってまいりました…。
ほっといてくれという強い気持ちを
わたくし、ビシビシ感じます!
と・い・う・事で~。
本格的に機嫌を損ねないうちに、
寝起きドッキリは中途半端にここらへんで終了♪
明らかに想定内の反応で
何がどっきりだったのか???ですが
まあ、お気にせずに~。
アホ更新に付き合っていただき、大変恐縮ですっ。
そして、やっと飼い主から解放された小吉さん。
よい夢を~♪
お前に言われたくないって?笑
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
いまむかし。
昔々、こーんなに凛々しかった顔が…
7年たつと…こうなる。笑
いや~、歳を重ねると味がでますなー。
っつーことで本日は、
小吉(こきち)さんの若かりし頃の写真をUPしちゃいます
一気にいきますよ~。
(※過去に公開済の写真もあります。)
まずは、出会いの日。
スキャナーの調子が悪くって
画像がザビザビになちゃいました…。
当時は、アナログカメラで撮影してたもんで、現像した写真しかなく…
見ずらくてすみません。
この細っこいパグさんは、誰ですか?笑
こっから、デジカメ画像でーす。
若い、青い!!
顔つきが、セイカンなんですけどー。
今はない要素です…。笑
でも、やっぱりふてぶてしい?
笑った顔は今と一緒だなー。
しっかし、スリムだわ。
うっ。
2歳にして、首のタルタルが出現!
がびーん。
3歳になると、一気に肉肉しくなってくる~っ
そして、
ちょっとずつ、顔も白くなり…
今に至りまふ。
小吉さんの犬生も、折り返し地点を過ぎてしまったかな。
いやいや、目指せ!20歳だぁ~!!
おまけ
くしゃみの瞬間。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
お気に入りがソファーの下に入っちゃった時の反応。
昨日、ヨーグルトのカップを
心ゆくまですーはーした小吉(こきち)さん。
※昨日の記事「すーはー」より
今日は、その続きです♪
ふざけて遊んでいるうちに、
カップがソファーの下に転がっちゃいました…。
立ち尽くすデカパグ。笑
小吉さん、
昔はこのソファーの下の隙間に
入れたんですけどねぇ。
↓ 証拠写真
今は すっかり巨大化して、
ムリムリ~
相変らずの人頼み小吉。笑
へいへい。
わかりましたよ。
っつーことで…
♪たらりらったら~♪
つっぱり棒~!(ドラえもん風で。)
奥の方に転がっちゃったので、
これでとりましょうかね。
おっ!
出てきましたよ~。
が…
カップ救出後、速攻で…
奪われました。笑
当然のごとく、感謝の心なっしんぐぅー。
そして再びカップを堪能。
すーはーのお次は、
かみかみですか。
しっかし、
ヨーグルトの空カップだけで そんなに堪能してくれるとは…
小吉さん、経済的~。
今日は祝日でしたが、我が家はお出かけナシ。
雨続きでたまっていた洗濯物を一気にかたずけました!
ああ~、すっきりした~。
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
THE 他力本願
お散歩中、
黄色いヤツに引っ掛かりました。
引っ掛かってますからな。
ま、「かわいい子には旅をさせろ」って事で…
しばしほっとく事にしましたヨ。
すると…
あーあー。
・・・・・
そして、
力ずくで進もうとするデカパグ。
がんばれ!
元の道に自分で軌道修正するのだ!
完全に、
笑ってごまかそうとしてますね
ライオンは、登ってきた我が子を
崖から突き落とすっていいますわ…。
っつー事で、
またしてもほっときまーす♪
っていうか、いつもこうやって引っ掛かると
私がリードを直して軌道修正しなきゃいけないのが
腑に落ちん。 ←はい。心狭いです。笑
たまには自分で直してみんしゃい。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、立ちすくんだ挙句…
若干不機嫌になりながらの、
進ませろオーラ発動。
出た~!他力本願。
黄色いヤツからの脱出、
小吉さんには、ちと難易度が高かったようでございます…
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
最近のコメント