小吉さん、ファンヒーターと出会う
寒さに耐えかねて、買いました。
石油ファンヒーター!
今までは、こたつとオイルヒーターと気合で
耐え忍んでたんですよね~
でも、築40年のボロ家(大家さんすみません。(^-^;)の我が家。
隙間風がどこからともなく入って、さぶいさぶい。
んで、とうとう購入しちゃいました。
ではでは、早速点火して…と。
(なんて暖かいのぉぉぉーーー。)
小吉さん、ヒーターとご対面~♪
なぜ、のびーん?笑
そして接近して、ニホイチェック。
石油のニホイなんて
産まれてこのかた嗅いだことないから、
だいじょぶかな~。
そして、
初めて出会った物体を怪しみつつ…
座った。
( ´艸`)プププ
暖かいから座ったのか、
ただ座っただけなのか、???ですが…
これからも、気になるファンヒーターと小吉さんの関係、
レポして参りまーす♪
誰も、気にならないって?笑
ブログを読んでいただいて、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませませ。 ■ちたちた■
| 固定リンク
« 日向ぼっこ | トップページ | とびます とびます »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ファンヒーターやストーブには、いつも右端に
「3年保証」ステッカー貼ってありますね?
しかし、たいてい3年以降になぜか故障する・・・
小吉さんも前に居座って動かなくなるかも・・・
投稿: マサシ | 2010年12月19日 (日) 18時16分
オイルヒーターが、どれだけ暖かいのかは知りませんが、
それとコタツだけで、耐え忍んでいたのですねっ つらっ
やっぱり、ぶぉ~~って、風が出たほうが、
いいです!!
今は、少々怪しんでいるコキチさんも、
今に、ファンヒーターの虜になることでしょう。。。
どんだけヒーターにくっついとんじゃい!!
燃えます!! ってくらいに。
投稿: ちま子 | 2010年12月19日 (日) 18時59分
あらら、コキさん気持よさそうに耳下げちゃって( ̄∀ ̄)♪
扇風機みたいに首振らないから
正面に座ってりゃあったかい風にありつけますぜ(。ゝ∀・)b
のび~んで発覚、
意外と足ながかったんすねコキさん(*`艸´)
投稿: ちゅう | 2010年12月19日 (日) 21時24分
小吉さんとストーブのファーストコンタクト(笑)
我が家にもオイルヒーターありますが…
暖まるのに時間がかかる!!
我が家のパグはストーブとこたつの二股生活を
送っとります
投稿: みかんママ | 2010年12月19日 (日) 22時46分
座ったときの表情がすべて物語ってますね。
「これいいわ〜」
うちも温風出るタイプのヒーターですが、
正面特等席はいつも私とパグさんとの奪い合いです。
石油ヒーターは換気が肝心なので、気をつけて下さいねっ
投稿: ぷー | 2010年12月19日 (日) 22時47分
小吉さん 暖かいのを買ってもらえてよかったねっ!
うちは、昔ながらのストーブです。煮物できるしお芋も焼けるし…
留守番の時は、オイルヒーターと1畳ぐらいの
電気カーペットでぬくぬく…
ストーブは火傷が怖いからストーブガードを使っています。
その前で、毎日でろ~んととけているへたれ…
小吉さん、新しい仕事『ファンヒーターの番人』
頑張ってくだせいよ!!
火傷気をつけてね。
投稿: ぷうちゃんのおかあちゃん | 2010年12月20日 (月) 11時09分
小吉さんフリークなら絶対気になります。
引き続き経過レポをお願いします。
小吉さん、味をしめて背中を焼かないようにね~
もう十分焦げ目ついてますから
我が家は石油を入れるのが面倒だと世帯主がわがままを言って、ガスファンヒーターに替えたのですが、ガス漏れが怖くて(ただの取り越し苦労)まだ出していません。
なんだかガスの入った管がリビングを這っているのが気に入らないの・・・
石油の方が良かったよ~
投稿: うさぎ | 2010年12月20日 (月) 12時47分
小吉さん、温かファンヒータークリスマスプレゼントかな?でも近づき危険よ!先代パグのあまぐりはファンヒーターにペトッとくっついてたら何本も横に焦げ目がついちゃったことがあるから
投稿: らいちママ | 2010年12月20日 (月) 16時08分
マサシさんへ
わはは。三年保障ステッカー。
確かにそうかもです~。
我が家の家電製品も、壊れて保障期間を見ると
たいてい期限切れ…
うまく出来てるもんですよね。
小吉さん、ヒーターと仲良くしてくれるといいんですが…。笑
引き続き見守りまっす♪
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時28分
ちま子さんへ
オイルヒーター、芯から暖まって空気も汚れず
とってもいいんですが、なんせ暖まるまでに時間がかかるんすよ~。
(あと、電気代がワンダホー!)
すっかり、石油ファンヒーターのぶぉ~に感動してます!
虜になった小吉さんをブログに載せられればいいなぁ~。( ^ω^ )
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時32分
ちゅうさんへ
ぷぷっ。そーですね。
扇風機よりは、頭を使わないでいいかも~♪
でも、小吉さんの小さな脳みそで、ヒーターの魅力を
理解できるか、ちと不安がよぎったりしまふ。笑
のびーんすると、足長く見えますよね~。
普段は、短かっ!って思うけど…。笑
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時34分
みかんママさんへ
ですよね、ですよねっ!
おいるひーたーの難点は、暖まるまで時間がかかる事~っ
それを除けばいい暖かさなので、私は好きなんですが…。
でも、つい即暖を求めて浮気しちゃいました。笑
ストーブとこたつの二股生活、いいっすな~。
まったり具合が目に浮かびますぜ~。笑
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時38分
ぷーさんへ
そーなんですよね~。
説明書を読んで、びっくらこきました!
1時間に2回換気して下さいって…
結構大変なんですねぇ。
暖かい特等席をぱぐさんと奪い合う。笑
それ!!私もやってみたい~!!ワクワク。
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時45分
ぷうちゃんのおかあちゃんさんへ
火が赤々と見えるストーブもいいっすねぇ~。
視覚でも暖まれる感じ。
ストーブでじっくり焼くお芋、おいしいんですよね!
+オイルヒーターと電気カーペットですか。
おかあちゃん家はぬくぬく天国だぁ~♪
小吉さんがどんだけヒーターにくっつくか、
ちょっと様子を見てみたいと思います♪
アホだから、やっぱりガードが必要かなぁ…。笑
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時49分
うさぎさんへ
はいっ♪
小吉さんとヒーターの関係、引き続き経過レポして
まいりたいと思います~!
うさぎさん、お気持ちわかりますぅ。
ガスもれがこわくて未使用のガスファンヒーター。
賃貸だからうちは石油にしましたが、私も何かと心配性で、
台所のガス台も、ヒーターもスイッチオフしてから
本当に消えたかしばらく観察しちゃうんです…。←アホ。
でも、火事は怖いっすからね~。
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時54分
らいちママさんへ
あまぐりちゃん~~~
超かわいい名前ざんす!!わんだほー!
でも、こげって本当につくんすね。
あまぐりちゃん、くっつきすぎだって~。笑
ヤケドとか、だいじょぶだったですか???
ご忠告、肝に銘じて…デカパグがこげないように
しっかり見張りたいと思いますぅ。(;´▽`A``
投稿: ちたちた | 2010年12月21日 (火) 20時57分