« ぱぐアニメ その15 「行こか戻ろか」 | トップページ | How many いい顔 »

マダニとりピンセット

 お散歩中、

 暑かったので…

 1









 日陰で、ひと休み。

 2












 3


 だねぇ。











 4











 はぁ

 そろそろ、

 早朝散歩しなきゃならない季節…

 5









 6



 う、うん。(;´▽`A``












 実は、ここだけの話、

 飼い主、早起きが苦手です。




 今年は、出来るかなぁ。

 早朝散歩。

 かなりアヤシイ…。









 7_4

 誰もそんな事

 言ってないです。(´-д-`)笑













 そんでもって、

 先日ホームセンターで

 便利グッズ見つけました。

 マダニとりピンセット。

 8









 先っぽが丸くなっていて、

 9









 こういう利点が

 あるらしいっす。

 10


 我が家は、

 去年はゼロ匹だったものの、

 一昨年は、5匹程のマダニを捕獲。

 (フロントラインやってるんですけどね。(^-^;)




 散歩後、いずれも刺される前に、

 小吉さんの毛の上を歩いているところを

 発見しました。

 その時は、慌てながらも割り箸でつまんだんですが、

 捕りずらかった~っ

 このピンセットだったら上手く捕れるかも。

 あ、もちろん捕獲後は、

 成仏してもらいましたぜ。( ̄ー ̄)ニヤリ






 でも、

 刺された状態のマダニ対処は

 未経験のわたくし…。

 ピンセットの取扱説明書には、

 マダニの口器もきちんと捕れるって書いてあるけど、

 なんつったって

 使う人の腕があやしい。笑

 自分、不器用っすから…。






 うーん。

 もし、刺された状態でマダニを発見しちゃったら…

 そんでそんで、それがもしプクーっと膨れてたりなんかしたら…

 (想像するだけで、鳥肌立つんですがー。

 やっぱり病院で処置してもらった方が

 いいんでしょうかねぇ。



 みなさま、

 ダニ問題いかがされてますか?






 
   最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■



 

|

« ぱぐアニメ その15 「行こか戻ろか」 | トップページ | How many いい顔 »

お散歩」カテゴリの記事

コメント

小吉さんの あっつ~って表情は、いつ見ても最高です。いかにも、小吉さん的には、梅雨を飛び越えて、夏が近づいてきているって感じですよね。パグには、厳しい季節です。

ところで、マダニですか~。
実は、未だマダニの実物には遭遇したことないっす・・・。ひょっとして、見逃していたのかも。。。
フロントラインしていても安心できないってことですね。わたし的には、見つけたら被害が大きくなる前に、病院だな~。

投稿: まろ とうちゃん | 2011年5月22日 (日) 23時18分

えっフロントラインしてても万全じゃないんですね!
うちはフォートレオンなんですが、100%信頼しててはイケナイのか・・・

とはいえ今まで一度もMr.マダニにお会いしたことないんです。
写真で見てゲゲゲって感じだけで。
昔飼ってた雑種ワンは狂犬病以外の一切の対策してなかったんですが、
ダニもフィラリアも大丈夫だったんですよ。。。
のどかな時代だったのかしら。。。

とりあえず、今は予防はしっかりしつつ、万が一発見したら、
すぐさま病院に走りまっす!
自分で取る自身ないです〜〜〜
っていうか、虫コワイです〜〜〜
病院が一番間違いないかもですね。

投稿: ぷー | 2011年5月23日 (月) 00時47分

今日も小吉さんの、にぱっとした笑顔に、むふふ(*´艸`*)っと幸せになりー。
いつものように読み逃げしようとしたらっ。
ダ~ニ~の話題っっ。思わず出てきちゃったっ。
ここなね、お山の散歩道で、刺された事あるのよぉ~!!
ぎゃーっっっと、即効、病院に行ったんだけどね。
実はみつけた直後、ご一緒してた方が、ハーブの虫除けを
シュッシュとダ~ニ~にかけてくれたの。
だから、病院に行った時は、既に成仏されていて…
それ以上、膨らんでいなかったのよ!
でも、ガッチリ刺さってて、先生が抜く時も
皮膚が引っ張られてたからね~。
自分では、残ってしまいそうで怖いよねっ。
素晴らしいピンセットGETしたんだものっ。
刺される前に、発見してねぇ~♪

投稿: ここなmama | 2011年5月23日 (月) 10時41分

うちはプラクティックです。
効いているんだろか???

何故か、目の縁にダニが刺さってました。
流石に目はどうにもならず、薬を点しているから基本、そのままにしましたが、脹れてますよ・・・。

とりあえずは、散歩後はブラッシング(特に足)
顔はタオルでごしごし拭いて。顔ってダニの好物なんですね。耳とか・・・。
寒気がしてきました。
そのピンセット、田舎でも売ってますかね???

今年は、ダニの薬を点すのが一ヶ月以上早かったです・・・。
何が一番効くんでしょ??

投稿: りこ | 2011年5月23日 (月) 21時00分

おぉ!マダニですかっ
お会いしたことがねぇです(^_^;)
そんなに噛みついちゃうのか…マダニのやつぅ(--;)
もし、見付けたらタエマル…素手で潰しそうです…。←これ、危険ですか?!

うちも毎年フロントラインですが、めっちゃ安心しきってました。小吉さんのお陰で学びましたぜ!…でも…ほぼお散歩ナッシングな日々なんで、学びを活かせなさそう〜!(^^ゞ

投稿: タエマル | 2011年5月23日 (月) 23時41分

こんにちは♪
早朝散歩~(lll゚Д゚)
そうですね、そんな季節ですよね。
どうしよう・・・同じく朝は苦手です。

「マダニとにピンセット」いいですね!
マダニってフロントラインをしててもいるんですよね。去年、モゾモゾしているマダニを発見した時はびっくりしましたもん。
これ買っちゃいます(・∀・)イイ!

投稿: ぴこら | 2011年5月24日 (火) 08時34分

こんばんは
面白いピンセットがあるんですね。

マダニ ワンコではなく、私が刺されました。
お風呂に入って、足が痛痒いから何かと思ったら
お腹がぱんぱんのマダニが、ふくらはぎに食らいついていました。
ちょっとくらい手で払っても取れないんですよ。
足の皮膚を引きちぎるぐらい、グイーッと爪を立てて引っぱりました。
その後、病院で大変な処方をされました。
アレルギーがある場合は、高熱で死亡するって言われて、ビビッタのを思い出しました。

フロントラインが効いていたから、体の上を歩いていたのかもしれませんね。
人間にも刺すから、気をつけてください。

投稿: 番チョー | 2011年5月24日 (火) 21時47分

まろ とうちゃんさんへ

ここ何日かは涼しいですが、
この日は本当に暑かったです~。(^-^;
梅雨が終わったら、本格的に夏ですねぇ。
今年は省エネもしなきゃならないし、
思いやられますね。(;´д`)トホホ…

まろとうちゃんさん、マダニに遭遇されてないんですな。
すばらしい防御力!!
私、初めて見た時はあまりの気持ち悪さに
絶叫しちゃいました…。笑
やっぱり食いつかれたら病院がいいですよね…。
あ、月イチのフロントラインしてたんですが、うちの場合は
草むらに入ったら付いちゃいました~。
お気をつけくだせえ。( ̄○ ̄;)!

投稿: ちたちた | 2011年5月28日 (土) 21時05分

ぷーさんへ

おお~。フォートレオンなる薬があるんですねぇ。
なんだかオサレなネーミングです。(o^-^o)
うちは、月イチでフロントラインをしているんですが
草に近寄ったらアウトでした…。(´Д⊂グスン

虫こわいですよね~!!右に同じです。
あんなグロイ生き物が、かわいいわが子(犬)に
付くなんて許せませんよぉぉーー。\(*`∧´)/
私も、自分で手に負えそうになかったら病院へ走ります!

雑種ワンさん、強いっすねぇ。
うちも、私が子供の頃飼っていたワンは
ダニノミ対策なんてしてなかったなぁー。

投稿: ちたちた | 2011年5月28日 (土) 21時22分

ここなmamaさんへ

かわいいかわいいここなちゃんに食いつくなんざあ
ダニの野朗、許せんですっ!!(#`皿´)ムキーっ!

それにしても、ハーブの虫除けなんてナイスですね!
それでダニは成仏するんですねぇ。
でも、食いついたままなんて、なんてしつこいのぉ。
ドクターが取るんでも、皮膚が引っ張られるんですか!
素人の私がやったら、ミスって口器が残りそうだなぁ、やっぱり。(^-^;

もし、食いつかれたのを見つけたら、
私もその場でスプレーする事にします!
ここなmamaさん、いい事教えてくれて、ありがとうです♪(≧∇≦)

投稿: ちたちた | 2011年5月28日 (土) 21時37分

りこさんへ

おっ!プラクティックという薬もあるのですね!(゚0゚)
ノミダニ薬には、いろいろな種類があるんですね~。
ほんと、何が一番効くんでしょう???(^-^;

ってか、目の縁ですか!!
それは恐ろしい場所に刺さりましたね。(。>0<。)
顔を狙ってくるなんて、ダニの野朗、卑怯な!
うちはまだ、体を歩いていたのみなんですが…
ダニチェックする時は、まず顔を見る事にします。

あ、このピンセット、私は「ケイヨーデーツー」っていう
ホームセンターでゲットしました。
製造販売元はアースバイケミカル株式会社。
http://www.earth-bio.co.jp/pet_02c.html
↑に載ってましたヨ♪

投稿: ちたちた | 2011年5月29日 (日) 10時19分

タエマルさんへ

なんとっ!大先輩円サン、マダニが付いた事
ないのですかっ!!!(゚ロ゚屮)屮
それは、すんばらしいですね~。
きっとタエマルさんと母さまの今までの
お散歩コースのチョイスがよかったのですね♪

マダニを手で潰すですか。
タエマルさん、強いっす!
私は恐ろしくて無理でした~。(;;;´Д`)
なので、割り箸ではさんで、うがい薬の中に
とぷっと漬けてやりましたよ~。はっはっは。

おむつ姿の円サン、かわいいですぜ。(o^-^o)


PS:タ、タエマルさん、このコメント欄の番チョーさんのコメ、読んでみて下さいっ。
やっぱり手で潰すのは、危険ですよぉ~。

投稿: ちたちた | 2011年5月29日 (日) 10時37分

ぴこらさんへ

ぴこらさん、遊びにきていただきありがとうございます~♪ヽ(´▽`)/
梅雨に入ったようなので、ここ何日かは
涼しいですが(ってか、ちょっと寒い…。(;ω;))、
夏はほんとに、おパグにとってはシンドイですよね。(^-^;
早朝散歩、毎年やらねば~。と思いつつ
できていないのが我が家の現状っす。笑
今年も、無理そう~。←諦め早っ。( ̄◆ ̄;)

そうそうっ。
フロントラインしてても、ダニってつきますよね~。
うちは、まだ刺されたことはないのですが、
私も、初めて発見した時は驚いちゃいました。
夏は、禁!草むらですなぁ。

投稿: ちたちた | 2011年5月29日 (日) 10時53分

番チョーさんへ

なんですとおおおお~!!!
番チョーさんご本人が、刺されてしまったんですか!Σ( ̄ロ ̄lll)
マダニって、人間も狙ってくるんですね。
知りませんでした。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
憎っくき、マダニめ~。

足の皮膚を引きちぎるぐらい引っぱらないと
取れないなんて…。
ほんっと、大変でしたね。(ρ_;)
病院で大変な処方をされるほど、マダニに刺されるという事は
危険なことなのですね。
アレルギーがある場合は、高熱で死亡って…。
そんな事があるなんて、知らなかったです。

これからは、裸足にサンダルで散歩に行くの、
絶対止めます!!
貴重な情報、教えていただきありがとうございます。m(_ _)m

投稿: ちたちた | 2011年5月29日 (日) 11時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« ぱぐアニメ その15 「行こか戻ろか」 | トップページ | How many いい顔 »