« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

難問

 難問です。


 1








 小吉(こきち)さんの

 前方100メートルに、

 立ち話(乗り話?)をする

 自転車おじはんと、

 バイクおばはんのコンビ。

 2









 3_2

 盛り上がってます。笑








 うーむ。

 このままだと、

 すぐに追いついて

 しまいますな。

 4

 そうですなって…

 小吉さん、

 近くに行ったら、

 絶対吠えるでしょーが。









 5_2

 だはじゃねーし。(´-д-`)







 チンピラ犬小吉が

 おじはんとおばはんの隙間を

 おとなしーく通ってくれる確立、ゼロ%…。



 エンジンかかってるバイクは天敵だし、

 何より人との距離が近すぎるとです。



 A・B・Cの道、

 どこをチョイスしても…

 6_2

 絶対ギャウギャウするに、全部ー。






 どうしたらいいもんか。

 難問です。













 そして、

 この難問に

 飼い主がとった対策は、

 7







 牛歩!





 ちょっとずつ進むのよ~。

 そーすれば、

 あそこに着くまでに

 立ち話も、終了するかもしれんし。

 8

 かちーん。

 でも、物事はシンプル イズ ベストなのだよ

 小吉くん。









 9

 へいへいって…(^-^;








 でも、

 そうこうしているうちに、

 立ち話は終了したらしく…

 10

 難問は、

 あっさり解決。笑




 あ、ちなみに、我ら

 おじはんとおばはんに

 はよ進まんかいオーラなんて

 出してないですぜ。笑








 っつーことで、

 牛歩作戦成功~♪(←?)

 これで、

 小吉さんも余計な吠えをしなくてすむし、

 飼い主も、それをフォローしなくてすむし、

 おじはんおばはんにも、ぎゃうぎゃう攻撃で

 嫌な思いをさせずにすむっと!



 めでたし、めでたし。



 でも、小吉さん

 あの人たちは、敵じゃないから

 そこんとこ、

 いいかげん覚えてください。笑









 そして、

 今にも雨が降り出しそうな空の下、

 11

 アホな作戦を人知れず遂行していた

 一人と一匹は

 家路を急いだのでありました。

 ちゃんちゃん。



 ほんっと、

 小吉さんとのお散歩は

 いろいろあって飽きませんよ~。

 (;´д`)トホホ…

 








 

 おまけ ■ ■ ■


 思い出の水たまり

 じっと見つめてますが、

 12

 もう、

 入らなくてもいいからね!(`ε´)








 
  最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■

| | コメント (12)

ザ・居すわり

 音をたてずに

 こっそり準備していても、



 飼い主のランチが

 小吉(こきち)さんにばれる確立、

 1000%…

 1_2

 隣の部屋で

 ゴーゴーいびきかいて

 寝てたのにー。








 2

 やっぱりそうきますか。




 小吉さんは、

 さっき愛犬元気も食べたし、

 おやつも食べたでしょーが。( ̄Д ̄;;




 毎度毎度の事ですが、

 食べ物がからむと

 ほんっと異常に嗅覚が働くんだよなぁ。











 小吉さんが、どく気ゼロなので、

 飼い主、むりやり座椅子に座って

 ランチ開始。

 3_2






 あの、

 じゃまなんですけど。(^-^;






 4











 5

 頑固すぎ。( ̄▽ ̄)










 そして、

 飼い主ランチ終了









 した後も…

 6









 7

 座椅子にあごをのせて

 粘り続けるデカパグ。









 8

 鳴かぬなら

 鳴くまで待とう

 ホトトギス。

 ですか。








 はあ

 こんな居すわり作戦、

 どこで覚えたのやら。

 9










 10

 やれやれ。




 小吉さん VS 飼い主

 今日も小吉さんのW I N。


 粘り勝ちで、おやつをゲットしましたとさ。

 ダイエット中だから、

 ちょっとだけね












 :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+




 最後に、

 今日は、お友達紹介しちゃいますヨ。

 じゃーん。

 11

 らいちママさんとこにやってきた

 ぷらむちゃん。

 よっ!美少女パグ!目の保養になりますぜ。

 まだ3カ月とあって、首にUFOは不時着していないようですな。笑

 って…

 小吉さんと一緒にしないように~。笑(*^m^) すんません。





 
  最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■


| | コメント (10)

形勢逆転

 小吉(こきち)さん、

 月曜の朝っぱらから

 やってくれましたよー




 腕に、沢山つけられました。

 3


 年齢が年齢だけに、

 跡になっちゃうんだから、

 かんべんしてほしいっすわ。

 (;´д`)トホホ…













 そもそもの原因は、コヤツ ↓

 1








 朝のお散歩に行こうと、

 小吉さんと一緒に玄関を出た瞬間、

 コヤツがこんな感じで、いたんです。







 2






 この給湯器のすぐ横が玄関なので、

 まさに、扉を開けた瞬間、

 ばっちり目があう格好に。




 ご存知の方もいるかもしれませんが、

 猫 = 小吉さんの天敵




 その、天敵ニャー(我が家では猫をニャーと呼ぶ)と

 目が合った小吉さん、

 騒ぐ!吠える!暴れるぅー!











 でも、すぐにリードを引っ張って

 そこから退散すればいいだけの事じゃね。

 って思いますよね~。

 ナゼ飼い主の腕が傷だらけになったかというと…。




 実はわたし、

 小吉さんを連れて外に行く時は、

 いつもだっこをして玄関を出るんです。


 (気になる物全てに突進するアホパグ、

 玄関の鍵をかけるまで、

 だっこして道路の反対側に顔を向けて

 視界をさえぎっていないと、

 ばか力で引っ張るので、面倒くさいんです





 突然の天敵の登場に興奮して、

 ものすごい勢いで暴れまくるトルネード小吉を

 なんとか落とさずに、

 ニャーの見えないところまで運んだら

 爪により、腕が傷だらけな事に…というわけです。








 こんなところに

 ニャーがいるのを見たのは初めてだったので

 私も、全く不意をつかれました。

 しかも、このニャー

 我らがお散歩から帰って来た時も、

 ここでこうしておりましたよ。

 野良かな~。堂々としとるねぇ。





 もちろん小吉さんに見つからないように

 ニャーに背を向けて

 カニ歩きで家に入りました…。笑















 そして帰宅後、ここぞとばかりに

 小吉さんに詰め寄る飼い主。笑



 ちょっとデカパグさんよ~。

 乙女の肌に何てことしてくれてんねん!





 4_2




 あくびなんかしてないで、

 何か言ったらどないやねん!←なぜか関西弁。









 5_2






 うっ。∑(゚∇゚|||)









 6_2




 ぐっ。Σ( ̄ロ ̄lll)

 そ、それは、ちょっとした言葉のあやでっ









 8_3









 9











 7_3




 すみませんでした…。(u_u。)





 って、

 何で私が謝ってるんだぁー

 心は、永遠の乙女だもーん。←キモイ。




 
  最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■



 

| | コメント (12)

合羽

 雨なので、

 デカパグに合羽を着せました。

 1









 今日も、

 2

 とんがってまーす。( ̄▽ ̄)






 そして、






 赤チェックなんて

 かわいい柄を着てますが、







 あご下のたるんだ皮膚…

 3

 年齢を隠せません。笑



 ま、お互い中年ってことでね。(;´▽`A``








 
  最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■



| | コメント (10)

ピキッ!

 いやー、

 蒸し暑いっすね。


 先日、言っていた氷柱を

 実行してみましたヨ。

 1

 これ、テレビで紹介してた技なんですが、

 扇風機の前に、

 水を入れて凍らせたペットボトルを

 置いておくと、涼しいらしいんです。



 緑色の洗面器が、

 所帯じみてて、恐縮です。








 初めて見る怪しい装置に、

 小吉(こきち)さん、興味津々。

 2









 3









 4









 5

 冷え冷えマシンだよ~。(←勝手に命名)










 まあまあ、いいから

 風のあたるトコに座ってみ。

 6

 そうそう。









 で、どう?

 いつもより、風 涼しい???

 7









 8









 9

















 10

 がーん。Σ( ̄ロ ̄lll)





 そうですか、

 あんまり変化ないっすか





 冷凍庫で凍らせた

 大五郎のペットボトルが

 泣いてるよ。笑









 と、その時…

 小吉さんにつれなくされた(?)

 大五郎から怒りの鉄拳が。

 11

 氷が融けてきて、

 突然、ピキピキッと

 鳴ったんですよね。

 








 その音にびびって

 一目散にセーフティーゾーンまで

 逃げるデカパグ。

 12

 ( ´艸`)プププ

 びびり王子、健在。








 柱の影から、

 あきらかに

 飼い主を攻める眼差しを送ってますが…

 13

 ピキッは、

 私が仕組んだ事じゃないからねー!ヾ(;□;)э





 ちなみに、

 氷柱は、飼い主的にも、

 あんまり涼しくなかったかも。

 かなり期待してたから、

 ちょっとがっかりだす…。(;ω;)



 先日の記事を読んで

 やってみよ~って思った少数派のみなさま、

 実験の結果、

 イマイチでした。すんまそん。




 
  最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■



 

| | コメント (23)

ニヤリ ご満悦

 先日、ドッグランに

 行ってきました。

 1

 誰もいなかったので

 贅沢なコトに、貸切状態。








 たくさん走って、

 たくさんニホイをかいで、

 2









 デカパグ小吉(こきち)、

 ご満悦。

 3

 なんですか、

 その不敵な笑み。( ̄◆ ̄;)





 

 人見知り&犬見知りの小吉さん、

 誰もいないドッグランが

 大好物です。

 誰もいないのがわかると、

 我が物顔になって練り歩きます。



 でも、飼い主がふざけて隠れると、

 必死になって

 捜索してくれます。

 その姿がかわいくて、

 いつもやってしまうイタズラ。(^-^;
 

 

 





 そんなこんなで、

 ひと通り遊んだ後は、

 飼い主が腰かけていたベンチに

 上りたそうにしてましたが、

 4








 

 5








 しばらくすると

 乗せてもらえない事を

 察したもよう。

 6

 









 まあまあ、いじけてないでさ。

 っつーことで、

 一緒に記念撮影。

 7

 この日は、結構涼しかった

 (ってか、人間的には寒かった。)

 んですが、

 やっぱりバテたー。










 そして、

 帰りがけに、カフェでケーキなど。

 8









 最初は、スプーンで

 ちゃんと食べてたけど、

 9









 10







 飼い主のスプーン運びの遅さに

 だんだんイラついてきて

 11








 最後には

 かぶりついてました。

 12

 やっぱり、こうなるよね。









 13

 暑くなってきたから

 しばらくお出かけできそうにないけど、

 今年の夏も

 がんばってのりこえようぜい。




 あ、扇風機の前に

 氷柱(ペットボトルに水を入れて凍らしたやつ)を置くと

 涼しいって

 この前テレビで言ってました。

 早速やってみよー。





 
  最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■


 

| | コメント (16)

ちょっと不満、だいぶ不満

 ちょっと不満な顔。

 1









 だいぶ不満な顔。

 2









 小吉(こきち)さん、

 機嫌が悪いと…

 3


 下唇が出ちゃうのが

 特徴です。










 
  最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
  ひとぽちがとっても励みになっております♪
  コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
  書き込んでくださいませませ。       ■ちたちた■


| | コメント (12)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »