飼い主が転んだ時の飼い犬の反応
我が家のデカパグ
小吉(こきち)さん。
こーいう道で、
必ず高い方に行き、
自力で
下りれなくなるタイプ。
一応悩む。
そして、
先を見たり、
下を見たり、
高さを
確認したり。
どーするのかなーと思って、
少し待ってみるものの、
自爆したまま動かず。笑
とりあえず、座って笑ってみる。
困った事があると、
動かなくなるよね~。
ヨッ!他力本願犬!(*゚▽゚)ノ
平地へいざなうも…
そっからは、
いけないでしょーーーがっ。
他力本願犬のくせに
頑固です。(^-^;
ちなみにこの後、
木の根っこにつまずいて、飼い主こけました。
アラフォーちたちた、
確実に筋力が低下しております。笑
そんな時のデカパグは、ノーリアクション。
っていうか、自分の世界に入ってます。笑
おもわず、
以前「トリビアの泉」でやってた
「飼い主が散歩中に突然倒れたら
助けを呼びに行く犬は100匹中何匹か?」って
やつを思い出してしまった。笑
たしか、
飼い主は、「うちの犬は大丈夫」とか
「絶対助けを呼んでくる」とか自信満々で
言ってたのに、
ワンコはスタコラサッサーって
どっかに行っちゃった子が多かったんですよね。笑
小吉さんも、絶対無理だな。(*^m^)
そして、お散歩続行を
飼い主に促す飼い犬。笑
助けを呼んでこなくてもいいから、
もうちょっと労わられてみたいわ~。笑
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
ひとぽちがとっても励みになっております♪
コメントも大歓迎ですので、ぜひ感想などお気軽に
書き込んでくださいませ。
もちろん読み逃げも大歓迎です♪ ■ちたちた■
| 固定リンク
「お散歩」カテゴリの記事
- マイペース(2016.06.14)
- お散歩で他のワンちゃんとすれ違う時(2014.10.05)
- つい…(2014.09.15)
- 早朝散歩?(2014.08.19)
- 久々かとちゃんぺ(2012.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヨッ!他力本願犬!!
笑ってごまかす…
やっぱり、男は愛嬌ですぜ!
ねっ、小吉さん。笑顔がたまりませんわ。
きっとうちのぷうも、飼い主が倒れたら
これ幸いと、スタコラサッサかな?
それとも 倒れた横で、しら~~っとした顔で欠伸して
ぽりぽり自分の体掻き掻きしたり・・・だな。
ちたちたさん、根っこにつまづいたんですか。
気をつけてくださいな。
まあ、私は何もないところでコケるの得意ですが…
投稿: ぷうちゃんのおかあちゃん | 2012年3月17日 (土) 15時07分
自爆してるのに、ふてぶてしい(≧艸≦*)
さすが社長♪
ケガなかったですかー?
うちもきっと飼い主転んでも
我関せずですよw
投稿: ちゅう | 2012年3月17日 (土) 15時17分
小吉さんも、すっかり白くなってきて、水戸黄門を
思い出しましたでも、いつまでも元気そうで良かったです
投稿: マサシ | 2012年3月17日 (土) 15時43分
ご無沙汰してます・・
いつも小吉さんのナイスショット
ありがとうございます♪
うちも散歩中コケタことありますけど・・
スタコラサッサーーーーーでした 汗
投稿: いねこ | 2012年3月17日 (土) 18時15分
ちたちたさん、根っこにつまづいちゃったんですか〜らいちママなんて何にも無いとこでつまづいちまいました(T-T)老化って残酷ですねぇ。それに輪をかけて残酷なキャッツアイ、スッ転んで痛くて動けないらいちママの顔の近くで、ウンコ始めやがったウンコのあとの後ろ足でのシャッシャッが始まる瞬間飛び起きましたぜ!
投稿: らいちママ | 2012年3月17日 (土) 18時36分
ちたちたさん、派手に転んだみたいですが、大丈夫ですかー
ここは小吉さんに怪我がなかったということでヨシとしましょう〜
根っこも危険ですが、家の中にも危険はいっぱいありますよー
タンスの角、ソファの足、時には何もない床でコケたりぶつけたり・・・
共に加齢と戦いましょう!
投稿: ぷー | 2012年3月17日 (土) 21時10分
うっは!ニヤニヤ
何だか我が家のことかと思ってしまいました
齢を取ってくると頑固になりますよね
お足元にお気をつけください
投稿: パグ神 | 2012年3月18日 (日) 08時35分
小吉さん、あいかわらず!
でもその照れ笑いがなんともいえません。
降りれないと分かっていても、高いところへ登りつめたいのが男ってもんですぜ。
ちたちたさん、お足元にご注意。
彼等は絶対たすけちゃくれませんよ。
あたまんなかは、自分のいいようにしか考えてませんもの。 それがパグズです、かわいいったらない!!
投稿: メイ | 2012年3月19日 (月) 10時57分
▼・谷・▼ぷうちゃんのおかあちゃんさんへ
この他力本願犬、いつもこうなんですよ~
自分で出来ない事にぶつかると、とりあえず
おすわりして飼い主まかせ…。笑
やっぱり飼い主が倒れたら…の反応そう思いますよね~。
うちは無視でしたが…。トホホ。
あ、木の根っこ以後気を付けます♪
平地は…お互い気をつけませう~♪
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 17時43分
▼・谷・▼ちゅうさんへ
そーなんですよー。
自爆中もふてぶてしいっていったい…。笑
家で毛布をめくって欲しい時にも、ふてぶてしいっす。(-ε-)
もうちょっとへりくだらんか~いっみたいな。
あ、大人げないっすね。わたくし…。笑
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 17時48分
▼・谷・▼マサシさんへ
はい、本当に小吉さんも白くなってまいりました。
外に出て、太陽光のもとで見るとよ~くわかります。
飼い主も、頭に白いものがチラホラ…。
人間もパグも一緒ですね。(o^-^o)
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 18時18分
▼・谷・▼いねこさんへ
こちらこそ、ご無沙汰してます~。
のぞいていただけて、うれしいっす♪
ぐふふ、やっぱりスタコラサッサ~でしたか。笑
そうですよね。そんなもんですよね。
でも、それでこそパグ!!!裏切りませんなぁ。笑
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 18時25分
▼・谷・▼らいちママさんへ
同感でございますわ。
老化って、ざ・ん・こ・くぅ~。
確実に体力気力の衰えを感じておりますです
今日このごろ。(^-^;
っていうか、顔付近での排泄はヒエッ!!!ですな。笑
シャッシャッの前に復活できて、なによりです~!
でも、すみません。想像して、笑っちゃいました。うひ。(*^m^)
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 20時15分
▼・谷・▼ぷーさんへ
わはは。
転んだものの、土だったので全くの無傷でした!
どうもありがとうございます。
そうですよねぇ。
家の中にも敵は多しですな。
今日は、強風と戦いながら洗濯物と格闘しました~。笑
そして、なぜか夕方にプチ筋肉痛…弱」っ!
こんな私でも、加齢と戦えますかね~?笑ヾ(;´Д`A
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 20時27分
▼・谷・▼パグ神さんへ
うはは。
パグ神さんとこも、こういう感じですか?
親近感~
小吉さんもホントに頑固なんですよ~。
周りに流されないその姿勢、流されっぱなしの飼い主から
すると、尊敬してしまうくらいです。笑(^-^;
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 20時55分
▼・谷・▼メイさんへ
そうですよね。
パグに助けを期待しちゃぁいけないっすよね。笑
小吉さんが「ごはん・散歩・だらだら・寝る・おやつ」で
脳みそがいっぱいいっぱいなのを忘れてました。笑(^-^;
降りれないと分かっていても、高いところへ登りつめたいのが男…。
うーむ。なんだか深いっすなぁ。(* ̄ー ̄*)しみじみ。
投稿: ちたちた | 2012年3月19日 (月) 21時05分