手作り ごはん台
コレ、
ちょっと前に作った
ごはんの台。
ダンボール感 & ガムテープ感
丸出し~!笑
この穴に、
お皿を入れて使います。
そーすると、
10センチちょいお皿が高くなって、
シニア犬小吉が、
ちょっと楽にご飯が食べれるのだー。
あ、今 買えよっ!
って思いました?笑
なんかね、
ダンボールを見ていたら
ムラムラと作りたくなって・・・。(^-^;
クオリティーなんて
無視よ無視っ!
食べるところは
こんな感じ。
そして、
おかわり要求。
ハイハイ。
当初は、このボロイ台に
びびっていた小吉さんですが、
今はもうすっかり慣れましたヨ。
ちなみに、
ただのダンボールじゃ
やっぱりちょいと切なかったので(笑)、
ひげさん(相方)に
絵を描いてもらいましたー。
タイトル
「デカパグ、ご飯の起承転結」 ←ちたちたが勝手に命名
①ごはん前、喜びの舞
②ごはん直前、歓喜の震え
③ごはん中、迫力の一気食い
④ごはん後、寝るのでほっといてくだせえ
ブハハ~!!
まさにその通り!
ひげさんに無言でコレを
渡された時、
爆笑しましたヨ。(^-^;
デカパグ小吉、
手術後は一時食欲がなくなって
飼い主ドキドキしましたが、
今はもう
食欲の鬼でございます。
※額の物体、工事用のコーンじゃなく
ツノですよ、ツノっ!!笑
でも、去勢すると
太りやすくなるってことなんで、
気をつけないとね。
9月になったら
ローング散歩出来るくらい
涼しくなるかな~?
テレビの情報番組でやってたんですが
・プレーンヨーグルト200グラム
・キウイ 半分
・はちみつ 大さじ1
毎日食すと便秘にいいらしいっす♪
人間ですよー。
最近のコメント