結果
手術で切除したイロイロなものの
病理組織診断が出ました~!
①背中の皮膚・・・切除部分に肥満細胞腫なし。
②脾臓のできもの・・・結節性過形成(イボみたいなものらしい)
ってやつで、悪性じゃない。
③精巣・・・病変なし。
つまり、オールクリアでした!
ヨカッター!!ヽ(´▽`)/
ヨカッターんですが・・・
背中の肥満細胞腫、病変なしってコトは、
前回の切除で取り切れてたってコトで・・・
今回の大っきい切除は、無駄切りだったかぁー。
とか、
脾臓のできもの、良性ってことは、
もしや取らないでキープでもよかたのかぁ?
とか・・・
考えに考えて臨んだ手術、
もちろん後悔してないですし、
先生方には大感謝です。
ただ、ネガティブ飼い主、
結果論的な事をイロイロ、
考えてしまうっていう
ヨカッター!けど・・・
手術してみなきゃ
わからなかったんだけど・・・
もちろん、
こういうパターンもあるって
理解してたけど・・・
小吉さん、痛い思いをさせてごめん。
複雑です。
これからも、
できるであろう肥満細胞腫。
今回は思い切って手術したけど
小吉さんの残る犬生を、
手術と薬ばっかりの
辛くて痛いものにはしたくない。
どうするのが小吉さんの幸せか。
今後、どう対応していくか、
飼い主の課題です。
なーんて、
もう再発しないかも
しれないっすけどね。(^-^;
こればっかりは神のみぞ知る
です。
さてさて、
今日のデカパグ。
当のご本人(犬)・・・
平和すぎー。
海辺の
アザラシですか?笑
( ´艸`)プププ
寝る子は育つ!
小吉さんダイエット中
只今 10.7キロ。
| 固定リンク
「病院・薬・肥満細胞腫・体調不良の事」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
何ともなかったのに、痛い思いをさせて…なんてことは、言わないでね。
脾臓のデキモノ。亜生のも、単なるイボのような時期に切除したんだけど、あれがガンになってからだと、ほぼ手遅れの場合が多いと知り、運が良かった…と、思ってました。
安心できるためにも、きっと意味のある手術だったに違いないですよ!
と、思えるように…ますます元気な小吉さんとして過ごしてね。
投稿: ぴろぴろ | 2012年8月15日 (水) 16時17分
よかったーーーっ(≧∇≦)
手術の決断 大成功ですぜ‼
なんもなかったって
手術しなきゃわかんなかったんだから
しなかったら
この先10年以上モヤモヤでしたよー‼
それこそ、いらん薬や検査いっぱいしたかも。
今回はっきりしたの
とっても有意義だとおもいます(*´∀`*)グッジョブ
投稿: ちゅう | 2012年8月15日 (水) 16時43分
あ!アザラシ発見!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちたちたさんの気持ちわかります。
うちのりょうも、大腸ガンで手術をして
再発率が大きいと先生に言われています。1ヶ月、2ヶ月の受診も恐くて仕方がなかったですが、手術から1年半が経ち…やっと!
りょうの犬生を考えられるようになりま
した~。
りょうは、めちゃめちゃ元気ですよ!
ちたちたさん、わたしも一緒だよ~!
投稿: ヒラク | 2012年8月15日 (水) 16時46分
おー!
良かったぁ♪\(^^)/
心配してましたぜ、小吉の親分さんっ(^_^;)
残りの犬生、本犬にとって有意義なものにするには…考えますよね、うん(..)。ちたちたさんの気持ち、よく分かります。
タエマルも円がいかに苦しくなく、家族と最期まで居られることを目標としケアしていったつもりです。でも、果たしてこれが良かったのかは円にしか分からないんですけどね。ポリシーを持って、でも臨機応変に関わることも必要なのかな…そう思います。
投稿: タエマル | 2012年8月15日 (水) 17時33分
良かった~!小吉さん、心配な所全部取ったんだもん、ちたちたさんの判断間違ってなんかなかったよ!結果よければすべてヨシ♪小吉さん、うちにもアザラシ三匹いるよー♪
投稿: らいちママ | 2012年8月15日 (水) 18時45分
小吉さん、よかったね!祝祝祝
判断が正しかったどうかなんて、ちたちたさんが決めること。
ちたちたさんがいいって思ったなら、それが正しいんですよ。
だって〜。見てよあの無防備すぎる寝姿。
「あっしの犬生すべて預けますぜ」の図です。
巨天使ですな。小吉さん。
投稿: ぷー | 2012年8月15日 (水) 19時30分
元気で帰って来たから、
それでイイっさーー(^ー^)ノ
って、これは飼い主じゃない人の意見ね。
ちたちたさんのキモチは複雑よね
でも、今回の手術が、今後の病気予防に繋がる。と信じ、
良し。と、しようじゃあーりませんか!!
コキチさんが元気でなによりです
投稿: ちま子 | 2012年8月15日 (水) 20時21分
手術は間違ってなかったと思いますよ。
全部悪くなかったと言っても、それは今から言えることであって、
手術してなかったら未だに心配だっただろうし、
余計な薬を使ってた可能性も高い。
これからの事は「なるようになる」と開き直って、

あまり先のことを心配してたらしんどいだけだと思います。
私も、それはそれはミーちゃんのことが心配ですが、
いちいち気にしてたら身が持ちません。
小吉さんは、幸い余計なことは一切気にしてません
だから飼い主さんも、楽観的に行きましょう
投稿: マサシ | 2012年8月15日 (水) 22時45分
ちたちたさんのお気持ちも、すっごくよくわかります!!
私もきっとそう思う。
でも、同じ状況だったら、私も同じ選択をすると思います。
この先不安を抱えて、もしバラバラに症状が出てきたら、今回手術しなかったことを後悔しちゃうでしょ?
小吉さんには試練だったけど、頑張って乗り越えた上の御大名寝姿だと思われます
元気出してね!
投稿: うさぎ | 2012年8月16日 (木) 00時10分
小吉さん、よかったですね。
ちたちたさんの気持ちはよ~くわかりますが、やらなかった後悔の方がきっと悔みますよ。
結果オーライです。
小吉さんの寝姿、ステキ!
投稿: 結ママ | 2012年8月16日 (木) 06時58分
病理検査の結果が異常がなくってよかったですね。安心しました
いろいろ複雑な思いもおありでしょうが再発をしないことを願っています。お大事に
投稿: パグ神 | 2012年8月16日 (木) 07時53分
結果良好でなによりです。
「ふごーっ」と寝ている姿にほっとしますね。
イロイロ良かったのか・・・と考えてしまうかもですが、小吉さんにはちたちたさんのそんな気持ちはちゃんと通じていますよ!!
ましゃもダイエット中です。只今10.6kg。
お互い頑張りましょうぜ!
投稿: るび | 2012年8月16日 (木) 11時19分
よかった~♡
結果オーライで何よりです(v^ー゜)ヤッタネ!!
複雑な気持ちは、よ~くわかります。
っが!小吉さん、頑張ったもんね~。
飼い主より、確実に強い(笑)!
これからも、「ふご~っ」見せてくださいね~(・∀・)ニヤニヤ
投稿: はなババ | 2012年8月16日 (木) 16時09分
いろいろ複雑な思いでしょうが、心配し続けながらのこれからより、安心して暮らせるこれからの方がよかったのだと思いましょうよ。
小吉さんの寝姿、これからも見たいですもん。
何も無くてよかったです、ほんとうに心からおめでとうございます。
投稿: メイ | 2012年8月16日 (木) 16時33分
小吉親分へ
結ママ・・喜んでた
結父ちゃん、今日は
お酒が特に旨かった
昨日もだけどね
投稿: 結父ちゃん | 2012年8月16日 (木) 20時11分
ぴろぴろさんへ
そうですよね、脾臓のデキもの、悪いモノに変わる可能性が


あったんですよね。(;ω;)
私もぴろぴろさんの様に、運が良かったと思わなきゃ
いかんですね~っ
イヤハヤ、ネガティブ思考なもんでだめっすねぇ。
小吉さんには、がんばったね!偉かったぞ!と、術後は
褒めまくる様にしております♪
そうしたら、調子にのってだんだんワガママになってきましたヨ~。笑(^-^;トホホ。
コメント、どうもありがとうございます。
初代亜生ちんの様に、たくましくシニアライフを送れるように、
飼い主も強くならならねばー!ですね。ウスッ。
投稿: ちたちた | 2012年8月18日 (土) 14時28分
ちゅうさんへ
私の性格から考えると、10年もやもやありえますぅ~!!笑

そうですよね、手術しなきゃわからなかったんだから、
グッジョブですよっ!グッジョブ!
↑ 自分で言うかー。しかも2回。笑
本当に、悪いものがなくて、飼い主一同も
安堵しておりますです。
ちゅうさん、いつもポジティブパワーを
どうもありがとうございます!!
投稿: ちたちた | 2012年8月18日 (土) 14時39分
ヒラクさんへ
りょう君の手術から1年半ですかー。(ρ_;)

ううう。りょう君もヒラクさんも、大変な時期を
乗り越えられたんですね。すごいっす。
一緒だよーの言葉にウルっときてしまった。
ありがとうございます!
先の事を考えると、やはり恐くなる事がありますが、(←ビビリ。笑)
みんな闘っているんですね。
お互い、ガンなんかぶっとばせーー!のど根性で
これからも気合を入れていきましょー!!
りょう君の犬生も、小吉さんの犬生も引き続き

キラキラ輝きますように。
投稿: ちたちた | 2012年8月18日 (土) 14時50分
タエマルさんへ
タエマルさんが、円サンの犬生を有意義に穏やかに心地よく
ホホホ。
されていた事、めっちゃ伝わってきましたよー!
ポリシーを持って臨機応変。本当にその通りですね。
常に同じ状況とは限らないし、何かが起きた時その場その場で
最善の方法を選択していくしかないですよね。軸をぶらさずに。
わたくし、ヘたれですぐ弱音はいちゃうんですけどね~。笑
円サンが、お二人の愛に包まれて旅立っていった事、
それはもう、お互いの強い結びつきがあったからこそっ!
だと、私は思いますぜ!
投稿: ちたちた | 2012年8月19日 (日) 14時40分
らいちママさんへ
家にブヒブヒなくアザラシ3匹~!!(*≧m≦*)くくく。
すばらしい光景ですねぇ。うっとり。
結果よければすべて良し!
そーっすよね。悪いとこなかったんだから
そう考えきゃですよね。
らいちママさん、ヘタレな飼い主に、あたたかいお言葉
どうもありがとうございます。
アザラシ3姉妹、お会いできるといいなあ~。笑(o^-^o)
投稿: ちたちた | 2012年8月19日 (日) 14時44分
ぷーさんへ
祝コメント、どうもありがとうございます~!


飼い主がいいって思ったならそれが正しいのお言葉に
目からウロコがポロッ。
ちょっと、出口のないとこでグルグル回ってたりしたもんで~。笑
だめ飼い主っすわ。トホホ。
これからも巨天使(笑)と共に、
迷いながらも飼い主が進路をとって
進んでいきまっせー。ウッス。
投稿: ちたちた | 2012年8月19日 (日) 15時07分
ちま子さんへ
ちま子さん、コメありがとうございます~♪
今回の手術が、今後の病気予防に繋がる。
そうっす。おっしゃる通りですわ~!!
今回ね、やっぱり太りすぎはいかーーーんっ。って事を
再確認させられたんす
麻酔のリスクとか、心臓とか足腰の負担とかモロモロ。
結果を出せていないダイエット、今度こそ真剣に体重を
おとさなきゃあかんと思っております。
あ、飼い主も~。笑(^-^;
投稿: ちたちた | 2012年8月19日 (日) 15時11分
マサシさんへ
そうですね。
小吉さんは、余計なことは一切気にしていないですね。笑
私も見習わなきゃですねぇ・・・。(^-^;
確かにいちいち気にしていたら身が持たない。
同感でっす
楽観的に考えるの、少々苦手でして
実はアレコレ先のこと考えて自爆するタイプなんです。笑トホホ。
でも、これからもデカパグが楽しく暮らせる様
飼い主がしっかり舵取りしていきたいと思います~。
ありがとうございました!
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 11時48分
うさぎさんへ
確かに~っ!!
と、

手術をやらずに脾臓の腫瘍が破裂したり、
背中にまた大きなデキモノができてしまったら・・・。
あの時手術していればー。
激しく後悔していたに違いありません。
そうですよね。
今回小吉さんには、大変な思いをさせてしまいましたが、
長い目で見れば、やはりよかったのだと。
私もそう思いますです。
うさぎざん、いつもありがたきアドバイス感謝です!
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 12時39分
結ママさんへ
結果オーライ!素敵な響きだあ~。
へへへ。
やらなかった後悔の方がきっと悔やむ。
そうだー。絶対そうですよね。
ずしんと胸に響くお言葉、ありがとうございます。(/□≦、)
ヘタレ飼い主、なんだか弱音はいちゃって・・・
恐縮です
これからまた、決断しなきゃならない事が
あるかもしれませんが
後悔しないように、強くありたいと思います!
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 12時44分
パグ神さんへ
コメントをどうもありがとうございます~!!

病理検査の結果、異常なしで飼い主一同も
ほっとしております。
これからまた、いろいろあるとは思いますが
その時にはまた悩みながら進んでいければと
思っております!!
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 14時40分
るびさんへ
おっと!ましゃサン、10.6キロですか~。

)
10g負けましたぜ~。笑
今回の手術で、小吉さん太っていた為に麻酔のリスクが
5段階中3だったんす。
(太ってなければ2だったところ
あと、心臓にも脂肪がついていてガーン!!!(゚ロ゚屮)屮
今回は本気で(←毎度言っておりますが。笑)
ダイエットせねばと思っております~。(^-^;
デカパグに、飼い主の気持ち伝わってると・・・
嬉しいっす。(ノ_-。)
ありがとうございます!
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 14時46分
はなババさんへ
ぶははっ。
トホホ。
飼い主より確実に強い!爆笑っ。ヽ(*≧ε≦*)φ
飼い主①、ビビリな上に心配性なもんで~っ
でも、ウニさんみたいに、過去にしんどい事があっても
強く明るく人間好きでいるワンコもいる。
純粋で真っ直ぐでひたむきなその姿勢、
私も見習わなきゃいかんですね。うん。
「フゴー」なら毎日の日課なので
いつでも更新いたしますぜい。笑
ありがとうございまっす♪
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 14時54分
メイさんへ
コメントありがとうございます!

そうですよね、心配しながらのこれからより、
安心して暮らせるこれから・・・ですよね!
イロイロ弱音をはいてしまいましたが
今は私もそう思いますです!
これからも、迷うこと悩むことあると思いますが
立ち止まって悩んで、また進んでいければいいなーと
思います。
小吉さん、一日の80%は寝ているので(笑)、
まだまだ寝姿を更新していきまっせー。ウッス。
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 15時14分
結父ちゃんさんへ
結ママさんに、ぐっとくるお言葉いただきました~。
なんだか今回に限らず、悩んだ時に思い出して
自分に喝を入れる事ができそうでっす!
また、いいオツマミになるような
美味いブログ、更新できるように
がんばりまっせー。笑
投稿: ちたちた | 2012年8月20日 (月) 15時20分